• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

何駅かな?第68番目

何駅かな?第68番目 ^ ^

さ、かかってきなさい!
ブログ一覧 | ここ何駅シリーズ | 日記
Posted at 2022/06/12 21:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

雨色の残像
きリぎリすさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2022年6月13日 21:59
解答します。
実は昨日の地点で答えは出てました(^^;)
しかし、これは全くヒントらしいヒントも無くかなりの難問でした。
ヒントと言えば非電化と行き違いが出来る配線くらいかなと。
とりあえず西日本の非電化路線を見て行きましたが埒が明かず、
すみませんがズルをしてしまいました(笑)

ズルと言うのは1つ前のブログの中で鈴鹿というキーワードを入手した事です。

それによってピンときた駅を確認すると写真の駅でした。

関西本線の関駅ですね。
コメントへの返答
2022年6月14日 6:36
正解!
道の駅にも隣接した駅です。
国道沿にちょいと歩けば、うなぎの初音があります。
何より亀山〜柘植間の非電化区間は秘境路線です。春先でも山の頂にはうっすら雪化粧したりしますし、川沿いの風光は一見の価値ありますね。
土日に滋賀から名古屋方面へ行く際にはコストメリット良く、時間もそんなにかからない鉄道ルートとしても優れた路線です。
実はこの駅初めて行きました^ ^

プロフィール

「3年目にして http://cvw.jp/b/235115/48588134/
何シテル?   08/08 19:14
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation