• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

ベルハンマーライト入れた後の燃費

ベルハンマーライト入れた後の燃費 ^ ^

給油してから146km走った時点でオイル交換エレメント交換した後にベルハンマーライト入れました。
その時点での燃費は18km/ℓくらいを示してました。
通勤やら岐阜行くのに往復170kmくらい高速道路走ったりで通算605.7km走りましたが。
結果21.25km/ℓになりました。17%程度伸びました。
スタッドレスタイヤでのことです。
前回の燃費が18km/ℓだったのでやはり17%改善したって感じです。
夏タイヤに戻したらもうちょい伸びると思うので、25万キロにして初めてのエッセ号燃費チャレンジをやっても良いかと思い中。
地道で700km以上走ることになるルールなので体が持つかどうか・・・

さて、ベルハンマーライト入れた時の効果をまとめると。
①静かになりました。
②朝始動直後の走りだしがさらに軽くなりました。オイル交換しても走りやすくなりましたが、それに追加してさらにと言うことです。
③アクセル踏んだ時の引っ張られ感が増しました。
④アイドリング時にニュートラルに入れてクラッチを繋いで信号待ちしている時に、回転数の緩やかな脈動がなくなりました。これは確実体感がわかる効果です。
⑤かなり気を遣ってアクセルを踏んだのは事実ですが、燃費が17%改善されました。
⑥信号スタートの時クラッチワークが楽になりました。エンジン内部のフリクションで消費されるトルクが発進トルクに回ってる感じです。

明日はカングー号にもオイル交換とベルハンマー投入を予定しています。たのしみです。
ブログ一覧 | エッセの日常報告 | 日記
Posted at 2023/03/11 19:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2310kmしか走っていないけどオ ...
@Yasu !さん

なかなかやるな、ベルハンマー
いし@くさのさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縁速歳 http://cvw.jp/b/235115/47787741/
何シテル?   06/17 21:39
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation