• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

発注した(前後スプロケット、屋外コンセントと)

^ ^

現在線状降水帯のど真ん中となってまして、雷と雨音で目覚めました。
光って約1秒でゴロゴロ言うので近いし。さらに低音の響きもとても良い。
ベートーヴェンの第6第田園第4楽章そのまま。
あれはよくできた曲です。
雨もザーザー降りです。

てな感じで真夜中に起こされたのでブログ書いています。

さて、発注しました。
ハンターカブ は8,000km走ってます。
半分以上は北海道走ってます。
チェーン駆動ですが、純正はノンシールタイプで、今年の北海道帰着時にはかなりチェーンの伸びがあったのでチェーン張りしましたがそろそろ交換の時期かと思っていまして、RKのシールチェーンは購入しました。更に昨日スプロケット前後発注しました。
8日水曜日に到着します。
交換は日曜日予定。

ついでに屋外用コンセント購入しました。
これは秘密基地に取り付けます。
ケルヒャーする時屋内コンセントから電源とっていますけど、窓からコードを通すのがプチ面倒くさいので、自前で工事します。
アース付き買いましたが、アース線は横にある廃止済み電力メーターに残ってるやつを活用する予定です。
電気工事士の免許取っておいてよかったですわ。

さて、線状降水帯も一息つきましたので、世間は静かになりました。
寝ることにします。
ブログ一覧 | CT125 | 日記
Posted at 2023/11/07 02:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家電エアコンにアースしたら
aki(^^)vさん

修理サービスマンにやられた?
湘Nyan!さん

そんなん知らんって! (ノ;´Д` ...
KITTさん

【自宅充電】200V充電用コンセン ...
z-keiさん

我が家の台所に食洗機用コンセントを ...
みーくん5963さん

充電コンセント移設準備
aranao_R32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation