• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

冷蔵庫売りに行った結果

冷蔵庫売りに行った結果
^ ^ Highsenseの小型冷蔵庫とPanasonicのもう一回り大きめの冷蔵庫を買い取ってくれる所に持ち込んだ。 内部は綺麗にして、試運転もしての持ち込みだったので、年式で落とされない限りは買い取ってもらえる自信があった。 highsense製は2,800円、Panasonic製は4,00 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 19:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年01月11日 イイね!

冷蔵庫を売りに行く

冷蔵庫を売りに行く
^ ^ 測定中です。 何かの勢いで買ったK熱電対付きのディジタル温度計が役に立ってます。 セカンドストリートに売却しに行ったら、冷えないと言われてたやつと、もう一台。 軽トラに乗せたまま、水平を出して電源に繋いでます。 外気温7℃くらいから このブログ書き中で、製氷室は-7.3℃まで行ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 11:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年01月09日 イイね!

胃ガメラ

胃ガメラ
^ ^ ひさびさの胃ガメラしました。 初の鼻から 鼻からだとあんましオエとならんな。 十二指腸まで診てもらった。 逆流性胃腸炎と言われた。 特に何もなさそうでした。 以上
続きを読む
Posted at 2025/01/09 09:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勿忘草 | 日記
2025年01月09日 イイね!

カエデイアに聞いてみた①

カエデイアに聞いてみた①
^ ^ 最近カエデイアからバイクグッズ買うことが多いです。 ハンターカブとMT07にスマホホルダーとかUSB電源とかはカエデイア製です。 カブ号を夜運転するにはライトがくらいのでフォグランプ買いました。 これもカエデイア製。 30WX2の物でしたので、流石に60Wはアイドリング中にダイナモの容量 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 07:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カエデイア | 日記
2025年01月05日 イイね!

集中力にかける

集中力にかける
^ ^ ブレーキをかける時の漢字は、掛けるって教えてもらった。 ならばエンジンをかける時は?こちらもどうやら掛けるが良さそう、ただし最近の人の中にはつける、点けると言う人がいるらしい。エンジン点けっぱなしとは自分も言うな 直径に円周率をかける時も掛ける 人生は懸けるものであって、賭けちゃいけませ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 08:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

嫁コソテ号のバッテリーを替える

嫁コソテ号のバッテリーを替える
^ ^ お写真は替える前。 コソテ号のバッテリー交換しましたわ。 多分替えなくても良かった気がする。が、買っちゃってて半年経過してたのと、暇だったから替えた。 ことの起こりはエンジンかからんんって娘の訴えがあったことで、それが半年前。もうそろそろ寿命かしらって事で発注したのですが このエンジン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 17:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車 | 日記
2025年01月04日 イイね!

サイドブレーキ、パーキングブレーキ

サイドブレーキ、パーキングブレーキ
^ ^ お写真は最近買った電動ムフフです。 さて寒いところの方にご質問です。 うちのNBOXは電動パーキングとなっていまして、エンジン切ると勝手にサイドブレーキが掛かります。 志賀高原のスキー場だとか、北海道だとか寒くてブレーキ凍りつくところはサイドブレーキはかけないのが基本かと思いますけど、 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 11:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年01月02日 イイね!

ファミリア3DrHB、4DrSDNフロントバイザー(助手席側)

ファミリア3DrHB、4DrSDNフロントバイザー(助手席側)
^ ^ もうかれこれ40年近く前の車種用 修理したのが運転席側だったようで、左右セット買いした余りの助手席用かと思います。 貼り付け用テープも未使用ですけど、多分朽ちかけてるのでテープは代用品で貼り付ける必要がありそうです。 年始早々のブログがこんなの。 捨てようと思ってますが、必要な方がお ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 12:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年01月01日 イイね!

年が明けたが

年が明けたが
^ ^ ま、年賀は差し控える身ではあるが、正月🎍暇なので書く 日本がまだあったらの話。 北海道行きたいと思う。 今夏は網走方面へ。 味噌汁鉄格子に注いで脱獄しに。 ハンターカブが何かと安くつくのでそのコースかと。 北海道にいるお友達の皆さん、よろすくね。 すくすく。 で、2,025年はフ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 15:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年12月31日 イイね!

resuls of 2024

resuls of 2024
^ ^ 午前中にあげた今年の抱負は、ぼちぼち達成ですわ アルフィー、高橋真梨子良かった、MISIA待ち 今年はベトナム2回も行きました なかなか良い国です、来年も行くと思う バイク買った 30年ぶりの大型バイクは乗って楽しい お孫さん出来ちゃった^ ^ ぶふっ♡ 明日も楽しも。 皆さん ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 23:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二輪車定率割引とは http://cvw.jp/b/235115/48629485/
何シテル?   08/31 16:10
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation