• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

大腸カメラ

大腸カメラ
^ ^ 今年2匹目のガメラどす。 会社の検診に引っ掛かっての大腸カメラです 昨日21時から絶食して、今朝から下剤飲みまくりの3時間 10分かけて120cc飲んでは水を250cc これを8回繰り返した お腹が渋るとかなく、恐れるほどではなかった。これで準備は万全。 12時45分に来てね♡と言われ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 19:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年01月15日 イイね!

すいません臭いんで前行きますね

すいません臭いんで前行きますね
^ ^ 先々週のこと 珍布峠って言う岩山切通の峠があるってんで三重の山ん中行ってきました。 お写真がその場所。とても杉の香りが強く、まるで線香みたいな芳香なところですした。 行ったのはMT07号で。 恐々鈴鹿峠を下り、パチンコジャンボ跡を右折して海方面へ。あまり走りたくない23号バイパスを通って ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 10:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年01月13日 イイね!

同じ縮尺で比べてみたら

同じ縮尺で比べてみたら
^ ^ 今日はみんカラ初めた頃に教えてもらった、まるは食堂に買い出しに行ってきました。もちろんジャンボエビフライ。 いつも位置データログアプリを使ってますので、本日の移動をマップで確認できます。 高速使って片道130kmで、1タンクで往復できました。たぶん燃費は27km/ℓくらいでした。 地図は ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 19:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年01月12日 イイね!

フォグランプ軟膏

フォグランプ軟膏
^ ^ MT07にフォグランプを取り付けるのが難航してまして。 フロントフォークにつけるブラケット買ったものの、狭い・太いな取り付け部位に。 なんかええ方法ない物か。 塗れば着く軟膏みたいなものはないかいなと。 つづく
続きを読む
Posted at 2025/01/13 00:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年01月11日 イイね!

冷蔵庫売りに行った結果

冷蔵庫売りに行った結果
^ ^ Highsenseの小型冷蔵庫とPanasonicのもう一回り大きめの冷蔵庫を買い取ってくれる所に持ち込んだ。 内部は綺麗にして、試運転もしての持ち込みだったので、年式で落とされない限りは買い取ってもらえる自信があった。 highsense製は2,800円、Panasonic製は4,00 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 19:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年01月11日 イイね!

冷蔵庫を売りに行く

冷蔵庫を売りに行く
^ ^ 測定中です。 何かの勢いで買ったK熱電対付きのディジタル温度計が役に立ってます。 セカンドストリートに売却しに行ったら、冷えないと言われてたやつと、もう一台。 軽トラに乗せたまま、水平を出して電源に繋いでます。 外気温7℃くらいから このブログ書き中で、製氷室は-7.3℃まで行ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 11:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年01月09日 イイね!

胃ガメラ

胃ガメラ
^ ^ ひさびさの胃ガメラしました。 初の鼻から 鼻からだとあんましオエとならんな。 十二指腸まで診てもらった。 逆流性胃腸炎と言われた。 特に何もなさそうでした。 以上
続きを読む
Posted at 2025/01/09 09:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勿忘草 | 日記
2025年01月09日 イイね!

カエデイアに聞いてみた①

カエデイアに聞いてみた①
^ ^ 最近カエデイアからバイクグッズ買うことが多いです。 ハンターカブとMT07にスマホホルダーとかUSB電源とかはカエデイア製です。 カブ号を夜運転するにはライトがくらいのでフォグランプ買いました。 これもカエデイア製。 30WX2の物でしたので、流石に60Wはアイドリング中にダイナモの容量 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 07:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カエデイア | 日記
2025年01月05日 イイね!

集中力にかける

集中力にかける
^ ^ ブレーキをかける時の漢字は、掛けるって教えてもらった。 ならばエンジンをかける時は?こちらもどうやら掛けるが良さそう、ただし最近の人の中にはつける、点けると言う人がいるらしい。エンジン点けっぱなしとは自分も言うな 直径に円周率をかける時も掛ける 人生は懸けるものであって、賭けちゃいけませ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 08:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

嫁コソテ号のバッテリーを替える

嫁コソテ号のバッテリーを替える
^ ^ お写真は替える前。 コソテ号のバッテリー交換しましたわ。 多分替えなくても良かった気がする。が、買っちゃってて半年経過してたのと、暇だったから替えた。 ことの起こりはエンジンかからんんって娘の訴えがあったことで、それが半年前。もうそろそろ寿命かしらって事で発注したのですが このエンジン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 17:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車 | 日記

プロフィール

「曽爾高原と蕎麦 http://cvw.jp/b/235115/48768537/
何シテル?   11/16 13:02
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation