• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

MT07燃費考と冬装束

MT07燃費考と冬装束
^ ^ MT07の燃費の話。 VF750は普段乗りでの燃費は20km/ℓで、ひたすら80km/hで高速を走ると25km/ℓまで伸びたことがあった。 CBX650LCは確か16km/hくらいしか行かずに不思議に思っていました。 で、MT07ですが、普段使いはしなくて、地道ツーリングと高速ツーリング ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 19:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2024年12月07日 イイね!

淡路島魚食べツー

淡路島魚食べツー
^ ^ 朝8時30分ごろ出発 片道3時間弱 店の名は魚魚やす 洲本市五色町にある 店舗は主要道からちょっと入った路地、海前 11時開店で12時から外待ちが出る 良いタイミングで入り、食べ終わって出たら寒空の下ライダーの待ち人 ライダーは大阪の人で、横風きつい明石海峡大橋怖かった話をした 食べた ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 15:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2024年12月04日 イイね!

カングー号の燃費

カングー号の燃費
^ ^ いつも行く信楽の窯元・陶器屋さんに行ったら豆柴がおりまして。 えべっさんかワイかみたいな自分にもこんなに懐いてくれました。 さて、カングー号ですけど、真夏はエアコンつけるし、真冬は暖気が終わるまでの濃ゆいガゾリン噴射によって燃費が落ちます。10km/ℓは下回らないのがありがたいのですが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2024年12月01日 イイね!

プチツーと雑誌に取材されたの巻

プチツーと雑誌に取材されたの巻
^ ^ 昨日は朝10時から奈良のご利益大な辨財天へ参りにプチツーしてきました。 一説に人によっては来訪を拒むところで、行き着くことができない場合もあるらしい。 着いた駐車場に停めると、こんにちわと声をかけられたので刹那の会話。すぐそこにありますよってことだった。 お社は美しく整えてあり、能の舞台 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 13:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2024年11月17日 イイね!

第37回全日本マーチングコンテストリザルト

第37回全日本マーチングコンテストリザルト
^ ^ あ、お昼のらです 今年のリザルト聞かずに出てきましたが 感想だけでも 広島の翔洋高校、徳島の城之内が殊の外素晴らしかった。 京都橘は最近の流れで演奏上手くなってます。 玉名は文句の付けどころなし 遠軽高校、遠くからのご参加お疲れさんです。 てことで正式リザルトはネット情報見てくだ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 17:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブラス&マーチング | 日記
2024年11月17日 イイね!

さて何駅第86駅目

さて何駅第86駅目
^ ^ さて、ここは何駅でしょうか。 ヒントは滋賀県です。 今日は第37回全日本マーチングコンテストの本選日です。 毎度のことながらティケットは取得困難 リセールでA席を取りました。 マーチングコンテストは大阪城ホールで本選がありますが、吹奏楽コンクールの方は過去は普門館、最近は名古屋です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 09:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

カニ2024

カニ2024
^ ^ 去年比で約60%の価格かな。
続きを読む
Posted at 2024/11/10 18:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2024年11月03日 イイね!

MT07のこと

MT07のこと
^ ^ 今日はハンターカブのバッテリー交換の後にMT07のドラレコつけとUSB電源取り付けしました。 ドライブレコーダーはカエデイアの前後独立カメラのディスプレイ付きのやつです。 型式はKDR-D801-BSD です 前後録画、BSD、タイヤ空気圧モニタリングが付いてるつ。 リモコンもついてます ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 19:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2024年11月03日 イイね!

ハンターカブのこと

ハンターカブのこと
^ ^ 膝と太ももつきですけどバッテリーです。 2022年の3月から所有してます。 てことで、2年半でバッテリー交換しました。 もうちょい頻繁に乗ってたらまだまだもったと思いますけど、特に今年は北行きをしませんでしたので、全然走ってません。 300kmくらいかと思う。 さて、カブ号はABS付き ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 12:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年11月02日 イイね!

ほんとのタンク

ほんとのタンク
^ ^ 今日は台風21号崩れの低気圧が西日本覆っていて朝から降ったり止んだりしてます。 予報サイトといい気象庁と言い、台風が低気圧に変わると全く我関せずな感じで『台風』マークがすっかり消え去ってしまうのがヘタレに感じる。 さて、今日はドラレコつけようと思ってMT07解体中です。 センタースタン ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 10:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記

プロフィール

「二輪車定率割引とは http://cvw.jp/b/235115/48629485/
何シテル?   08/31 16:10
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation