• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

道楽ついで

道楽ついで
^_^ 南海フェリー待ちです。 コースは徳島港⇆和歌山港(2時間の行程) お値段目をむく7,400円、燃料サーチャージ1,000円込み・・・ ターミナルには椅子すらなくバイクの傍で立ちの姿勢。慣れてる人はさっさとチケット買ってどっかでまったりしているはず。 こう言う時バイクはカッパ着てるので茶店 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 10:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月02日 イイね!

強風でバイクはロードストップ

強風でバイクはロードストップ
^_^ お写真は昨日の晩メシラです。 生卵乗せ放題のお店にて、味玉付けたので卵は着手なし。 白ごはんを注文してTKGにすれば良かったかも。 さて、5/1は風が強く徳島自動車道から高松自動車道に乗り移る際に藍住インターチェンジで下車したが、その際に大鳴門橋二輪通行止めと言う掲示が出た・・・ 『道 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 06:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年05月01日 イイね!

庶民の味

庶民の味
^_^ 昨晩メシどす。 フェリー待ちが長かったので最寄りの魚割烹/寿司屋どっちかわかりませんが、行きました。 孝竜丸と言うお店。 店主お一人でした。そしてマップでの評価が4.5と異常に高い。それは提供される料理が裏付けでした。 オーダーして約20分ほど待ち。 蒸し物、解凍などの手間の時間があ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 07:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月30日 イイね!

人吉から阿蘇、佐賀関まで

人吉から阿蘇、佐賀関まで
^_^ 今は佐賀関フェリーターミナルで船待ちしてます。 20時の便ですが、キャンセル出たら前倒し出来ますが、佐賀関⇆三崎フェリーは一便あたりバイク枠は5台と決まってます。 有名難関高とか、フェリシモの入社枠みたいな狭さです。 さて、今朝は7時台に人吉を出発しました。 バッテリー問題は一晩チャー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 17:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月30日 イイね!

タイヤをどこまで使ってるか

タイヤをどこまで使ってるか
^_^ ツーリングで休憩している時にタイヤを見たらこんな感じでした。 昨日はとても気持ちよく峠道を走って、そこそこ車体も傾けた。 リーンしたと言うべきか。 ま、ツーリング乗りしかせんので大体真ん中しか使わんのでまずまず使ってる方。 次のタイヤ何にしようかな? 候補はバトラックスとミシュランのツー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 09:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年04月29日 イイね!

GW一人旅、気持ち苦行

GW一人旅、気持ち苦行
^ ^ ゴールデンなウィークはたまにある土曜日出勤という変則勤務の後訪れました。 初日はほったからしスタッドレスを交換させる啓蒙活動(謎) 2日目からが今回のツーリングの始まり。 今回は九州へと。 夏は北海道なので、春は九州かな?みたいなノリと、日本人なら一度は訪れるべき、知覧特攻平和館へ行かな ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 07:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年04月23日 イイね!

フォグランプの配光調整

フォグランプの配光調整
^_^ これまでフレームに直付けしていたのを、ブラケットを追加して多少車両の端っこに移動しました。 のがこの写真。 これまで車両に照射していた分が前方に届くようになりました。 めでたい🎉
続きを読む
Posted at 2025/04/23 23:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年04月20日 イイね!

ごちゃごちゃなフロント周り

ごちゃごちゃなフロント周り
^_^ MT07です。14年式。 なんやかんやと後付けしたものだからごちゃごちゃしてます。 ⚫︎前後録画ドラレコ ⚫︎フォグランプ(スイッチ) ⚫︎スマホホルダー ⚫︎USB電源 ⚫︎BSM ○元からのグリップヒーター(スイッチ) ○元からのETC ⚫︎追加用ステー と言うことでごちゃごちゃして ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 14:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年04月19日 イイね!

朝ラー、カブ号で朝練

朝ラー、カブ号で朝練
^_^ 岐阜の大垣にあるラーメンと高菜の店として知られる『みつる』に行って来た。 朝ラーが目的 4時に起きて 5時過ぎに出発 307号線から8号線、21号線と進んで現地へ 7時30分に店着 待つこと10分ほど 中待ちは5人ほどでそれ以上は外待ちになる 席は25席くらいかな 朝からの客が多くバイ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 17:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2025年04月13日 イイね!

ハンターカブのライトチューニング妄想

ハンターカブのライトチューニング妄想
^_^ カブは夜間走行にはライトが暗く、年寄り係数が掛かり更に見えない。 てことで、カエデイア社から発売されているフォグランプを追加して見やすくなりました。 依然、ヘッドライトは暗いままです。フォグランプ追加によって暗さは対策できたものの暗いままなのが気になりまして。 それで購入したのがお写真の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 07:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記

プロフィール

「曽爾高原と蕎麦 http://cvw.jp/b/235115/48768537/
何シテル?   11/16 13:02
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation