• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

ツーリングボツの巻

ツーリングボツの巻
^_^ 今日はカブ号で三重のうな富士向けてツーリングの予定でした。 お相手は往年のCB408ccのやつ、50年前のです。 ライダーも同年らしい。 うな富士へは地道なのでMT07にはせずに久々のカブ号を選んだわけですが、集合前にヘルプコールが来まして、ガソリン漏れてますて。 7kmくらいのところに ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 14:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2025年04月12日 イイね!

またしても道具が増えたの巻

またしても道具が増えたの巻
^_^ 最近の動きとしては、会社内で職種が変わったことと、秘密基地造作の道具が着々と増えてます。 まず、道具はマルチツールとネジ締め機が増えまして、これで天井張りと壁張りが進みます。 どちらも2聖徳太子越えです。 で、職種が変わったのは生産技術から設計技術に変わりました。 何でも屋さんとは聞 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 09:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年04月12日 イイね!

認知症予防環境について

^_^ ナショジオの記事によると 認知症よぼうには次の十四項目が大事らしいっすよ ①すべての人が質の高い教育を受けられるようにし、中年期には認知能力を刺激する活動を奨励する ②難聴の人々が補聴器を利用できるようにし、有害な騒音への暴露(ばくろ、さらされること)を減らす ③うつ病を効果的に治療 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 06:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年04月08日 イイね!

驚いてはいけない

^_^ 広末のことが重要ではない その裏であり得ない法案を通していたり 有罪確定の元中国人の日本人が無罪になっていたり そこに気づくのが肝心 残念ながら何が起こっているのかは誰も伝えてようとはしない らしいよ
続きを読む
Posted at 2025/04/08 23:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2025年03月30日 イイね!

ホンダ純正ナビで交差点を通り過ぎてしまう

^ ^ 2回続けて案内通り曲がることができなかった。 自車位置がトヨタナビと比べて車3台分くらい遅れて感じられる。 同じ感覚の人いたら教えてもろてもあんましええことないので黙っといてください。
続きを読む
Posted at 2025/03/30 19:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁車 | 日記
2025年03月15日 イイね!

旅立ちの日に

^ ^ iPhoneも3台目となり、古いの持ち続けていますと、なかなか使い道がありませんけどね、バイク用のナビにするとかなら案外良いかもしれませんが、使い道を検討している今日この頃です。 さて、3月も中盤となりました 拙者のころは蛍の光と後もう一曲なんだったか思い出せない曲がありましたが。 最 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 01:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年03月09日 イイね!

電灯の交換

電灯の交換
^ ^ 今日は絶好のツーリング日和でしたが、実家の電灯交換してました。 昭和の40年ごろの建物なので左上のような炬燵の配線みたいのがあったり、天井ベタ付けの蛍光灯とかを交換しました。 これでおそらく蛍光灯は無くなったと思います。 ついでにカーポートに面した壁に外コンセント増刷しました。 これでか ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 21:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年03月09日 イイね!

で、インプレッション

で、インプレッション
^ ^ 結局のところオイル交換後のインプレッションしてへんので。 オイル交換後走り出して気づいたのが、ミッションの入り方がとてもスムーズになりました。 ニュートラルの出しやすさはあんまり変わらん 同じようにオイル交換した後に車で感じていたのとは多少異なりますが、操作はしやすいってところで共通で ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 00:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年03月08日 イイね!

バイクでオイル交換後のインプレッション

バイクでオイル交換後のインプレッション
^ ^ 今日は会社のバイク仲間とツーリングしてきましたよ。 10:30集合してイザうなぎの初音へ その前にバイクのこと。 装備が冬向けでなかった相棒は408ccのCB400 1980年ごろの中免でギリ乗れないバイクで、購入価格120万だそうです。 寒いからゆっくり走ってってことで終始60km/h ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 19:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT07 | 日記
2025年03月07日 イイね!

燃費のこと

燃費のこと
^ ^ オイル交換後のことです。 エッセ号の時もそうだったが、MT車はオイル交換するとクラッチミートがし易くなります。 潤滑性改善してパワーロスがなくなるからだと思います。 さらにの話。 ベルハンマーセブンを入れていますが、オイル交換との相乗効果によって燃費が改善してる気がします。 平均燃費 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 07:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「曽爾高原と蕎麦 http://cvw.jp/b/235115/48768537/
何シテル?   11/16 13:02
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation