• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

泣かなかった歯医者

^ ^

予告通り、今日の歯医者では泣かなかったぜ
さすが大人だ!

ことの顛末は・・・

この2週間ほど右の上の歯が滲みて、フロスを通すと何だか引っ掛かってんじゃねぇ?みたいになってました。
冷たいのや、熱いのが滲みる
チョコ食った後、何もしなければ違和感出てくる。

虫歯は早く治すに限る、てことで壇蜜を一部自己解除して緊急通院してきた。

まず、いつもの通りクリニックに入ったら、いつもと違ってた。
最近の諸症状問診
おデコの検温
手洗い
技工士さんは防護の前掛け、ゴム手、ゴーグル着用で、色気20%くらいに
全部従って、車で待ちます。と伝えた。
呼ばれて椅子に座って、イソジンでうがい

さて、いつも通りに問診
症状伝えて、キュリー夫妻の開発したあの透視写真撮って(くどくて遠回り)

で、先生と対話をまとめると
神経残っている歯が痛むようだ
治療痕と神経が近い
歯肉がちょっぴり痩せてきてる
歯根と骨に隙間が見える
虫歯ではない
状況まとめると、咀嚼時の応力に負けてマイクロクラックが入り、過敏症を引き起こしている可能性がある

という事で、対処療法的に歯に塗りものして様子みましょう。となった。
で、ぬりぬり、紫外線硬化(多分ね)などして終了
最後に口を濯ぐ際に冷たい水が滲みたけれど、前より緩和されてて効果が感じられた。
100を満点として、バッテリーにつけるホットイナズマ(例えが悪いな)が効果0とすると60点くらいの効果があって、家に帰ったらもっと滲みにくくなってまして。まぁ言うたら70点かな。大合格です(他人はわからないな)

こんだけきちんと説明されて治療してもらえるのはとてもありがたく感じた。

もちろん泣かなかったよ^ ^


ちなみに。
自分の主観ですが、歯科治療に対する点数
歯の完全再生が100点だと思う。
自分の細胞由来の新しく歯を再生させてもう一本生やしておきましょかって聞かれて・・・
これが本来の歯科治療です。
早くやれよな!
応援のエールです
Posted at 2020/05/15 11:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2020年05月15日 イイね!

歯医者

^ ^

どうやら虫歯らしい

健康第一でガッコ休んで歯医者へゆく
今まで行った中では最高のところ
人によっちゃ合わない人もいるようです。

本日の心意気としては。









『泣かない』

かな
Posted at 2020/05/15 06:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記

プロフィール

「越前ツー http://cvw.jp/b/235115/48591138/
何シテル?   08/10 10:00
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation