• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

ギボシ関連

ギボシ関連^ ^

ギボシのカシメ部に被せるスリーブです。
下側が線側
左側がメス用
右側がオス用
古いタイプとは太さ関係が逆転してます。
後挿入タイプです


【オス/メスそれぞれスリーブ被せ前後比較】
メス


オス


このタイプはエーモンのリレーとか予めギボシが付いている最近の外販品はだいたいこのタイプが多いです。
たぶん随分前からこれ使われてるかも。
自分で買って使うのは今回が初めてです。
加工のしやすさからいうと断然後挿入です。
カシメとスリーブ被せを工程分けられるし、失敗した時にロスが少ないと思います。

ただ、このタイプのまとめ買いしたいんだが、30個セットとか100個セットとかに行きつかない。

誰かご存知の方教えてください!
って思って念のためモノタロウ見たら、スリーブだけ100個売ってたわ
ギボシスリーブ 後入れ
この単語で検索すりゃ出てきました。
騒がせちゃってスイやせん
Posted at 2020/05/25 19:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記

プロフィール

登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation