• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

圧着工具

圧着工具^ ^

車道楽するときに、圧着工具は不可欠です。
自分が使っているのをご紹介します。
ギボシの圧着は青い握りの方を使います。
圧着端子はギボシを含めて電線を抱きしめる部分と、その後ろにある被覆を掴む2箇所で圧着しますが、青い工具は同時に一発で圧着出来ます。
オレンジの握りの方は滅多に使いません。
車道楽には細か過ぎるためです。
今回は久々にこの工具を使いました。


結構細いので、青い握りのタイプでは全くカシメられず、オレンジの握りの工具でカシメました。これでも少し緩い部分があり、追い圧着をしました。ホントは更に適した工具が必要ですが、なんとか出来ました。

今の所カングー号でAndroidオーディオを仮設し音が鳴るところまで進みました。

つづく

Posted at 2024/04/26 21:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ道 | 日記
2024年04月26日 イイね!

イレクター

イレクター^ ^

だいたい何してるのかは、お分かりかと思いますが。
イレクターパイプは棚作るのに便利なのでよく使います。
が、役物・・・繋ぐやつ。L字であったり、T字であったり。
この役物がお高い。
200mm高さの4段棚作るのに計算すると、悠に万を超えます。
そこでAmazonさんの登場です。
南米の奥地にあり大河とジャングルに覆われているところから送られてくる割に、選びようによってはお安く上がります。
T字30個、L字20個で8,500円の先行投資。
これから開業する珈琲屋さんの裏方にはイレクターパイプで便利に棚作ります。


で、本題です。
合計50セット買いまして、ネジの予備1個サービスで入っていました。
おそらくこれはコピー物です。
ただし、この商品は登場してすでに30年は過ぎていますし、仮に特許取られていたとしても権利期限は切れています。
言わば堂島ロールみたいな物で、どこで作っても問題にはなりません。
メーカー名詐称していたら問題ですが、その点は大丈夫でした。
矢崎製であればネジなしでも合わせれば動かなくなりますが、こちらはネジ組んで締め無ければ左右に動かせます。
どちらかというとこちらの方が使い易いです。
T字で150円、L字で200円はなかなかのパフォーマンスだと思います。

東大阪から送られてきましたので、これは国産の可能性ありです。
自分はおすすめ。
2日くらいで到着しました。
Posted at 2024/04/26 16:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2024年04月26日 イイね!

カングー号Androidナビ取り付けられ中

カングー号Androidナビ取り付けられ中^_^

まずは配線を通す時に引っ張り込むラインを3本準備中です。
先ずは音鳴るまで。
リヤカメラは後日のため何本か余分に準備しておきます。
コネクタの配線は8割進みました。

つづく
Posted at 2024/04/26 13:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「越前ツー http://cvw.jp/b/235115/48591138/
何シテル?   08/10 10:00
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 5 6
78 9 1011 12 13
14151617 18 1920
2122 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation