• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

テッセンだったと思う

テッセンだったと思うみなさまこにゃにゃちわ

花が咲いた。
たぶんテッセンだったと思う。
この花は咲いたあと種が着くのですが、毛目玉(ゲゲゲの鬼太郎参照のこと)みたいながフサフサとなります。初めて見ると結構ビックリします。
Posted at 2009/04/29 17:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | モブログ
2009年04月28日 イイね!

ケトル

ケトルこんにちは皆様

ケトルです。
コーヒー専用のもので、中には粉を入れるバスケットと沸騰中のお湯が粉に行き渡る様にするためのチューブが仕込まれています。
中の構造はサイフォンです。
粉と水を入れて沸かせば出来上がり。粉と水のバランスと煮沸時間がポイントです。
味は濃く、普通の豆からエスプレッソっぽいコーヒーが抽出出来ます。

ツーリングのときにはセットを持って行き、コーヒーが飲みたくなった時はサックリ出してササッとコーヒーを淹れ飲むのが楽しみの一つです。何よりフィルタ不要なのがこのドリッパーの良いところです。
Posted at 2009/04/28 23:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | モブログ
2009年04月27日 イイね!

エアフィルタ(改)

エアフィルタ(改)こんにちは

ブログ散歩してたら確かサムヲさんとこだったと思うんだけどエアフィルタ交換した使用後のフィルタを分解して吸気抵抗の低いフィルタ(改)を工作されてたのを真似してみました。
せっかくなのでメッシュは粗目(#20)と細目(#200くらい)を張り合わせました。
サムヲさんはも少し網が粗い目でスポンジは縫い付けておられたんだけど、どうしよう。スポンジなしって線もありかと思いますが…。DUCATIのMHレプリカはフィルタなんてなくファンネルがついてるだけだったしって思ったり。
ま、も少し考えてみよ。
Posted at 2009/04/27 23:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ道 | モブログ
2009年04月26日 イイね!

名刺作成中につき

名刺作成中につき掌が痛い。

この時点で30枚の名刺を作った。うち3枚失敗した。90%の良品率は初めてにしては良しと。

まだ小さいサイズの判子であるがずーっと押し続けると、流石に痛くなってきた。

この続きはまた明日に!!
Posted at 2009/04/26 01:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ道 | モブログ
2009年04月25日 イイね!

ハンコの字入れ

ハンコの字入れ皆様おこんにちは

名刺のネタです。
URLの部分でどうやってハンコを作ったかのご説明を…
普通は先の正方形の部分を彫りますが、長ったらしいURLを入れるので側面を使います。面出ししたのちに朱を塗ります。書道の手直しに使うような朱墨ですが、私の場合石の上で直接チョークのような固形のものを水でスリスリして着けます。その後鉛筆で軽く下書きしてバランスを確認してから字入れします。筆でするのが通常ですが竹串に墨汁を浸けて書きました。線の太さを一定にしたいときに私がよくやる方法です。その後写真の様に石を固定して印刀で彫り進めます。今回は新しい印刀を使用したのですが、とても彫りやすい印刀でした。
ところで字を彫る際には白抜きにするのか、字を出すのか決める必要がありますが、今回は印泥節約のために字をだすことにしました。朱文といわれます。彫る面積が広く手間がかかります。私は彫る醍醐味は朱文にあると思います。だんだんと出来上がってくるのが楽しいのですが、この楽しみはやってみないとわからないかも…(^.^)
Posted at 2009/04/25 21:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | モブログ

プロフィール

「[整備] #CT125 ガソリン添加剤FCR-062添加10,795km https://minkara.carview.co.jp/userid/235115/car/3250763/8396883/note.aspx
何シテル?   10/12 16:57
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
56 78910 11
121314 15161718
192021 2223 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation