• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

エッセ号車検有事終了!

エッセ号車検有事終了!みなさまこんちわ!

エッセ号の車検を通しましたよ。
〆て¥52000弱。

追加のガスケット交換が工賃込みで8000円だったので、なんもなければ¥44、000で出来たはずなので、次回は万全を期したいと思う。
でも、自分で持ち込み車検をやったら、32,000円となると、次回は自分でやろうかとも思う。

で。
エッセ号のお腹を摺った後遺症は、まだ修理が必要な状況でございます。
ジャッキアップポイントって初期型の場合本当にジャッキを当てると凹んでしまうらしいので、後期型を取り付けようと思っております。
出来るかな?
ディーラーに相談してみたいと思う。
Posted at 2011/06/29 20:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記
2011年06月29日 イイね!

再度の車検は

無事終わったらしい。
明日朝引き上げ予定。
Posted at 2011/06/29 02:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記
2011年06月27日 イイね!

エッセ号再度の車検持込み

今日はエッセ号の再車検に持ち込んだ。
そんだけ。
明日には出来上がってくるかな・・・
Posted at 2011/06/27 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記
2011年06月26日 イイね!

車検・・・

車検・・・車検・・


プラグホールからの油漏れを指摘された。
その他、使えないフロントのジャッキアップポイントが変形しているって。
以前コンビニの駐車場で引っ掛けたし、2年前東北行脚の際に当てたところ。
かなり変形していた。

車検にかかわるところとして油漏れは治さんとアカンらしい。
火曜日まで車検通らない。

予定価格は45000円なり。
修理を入れてこの額ならこんなもんか。
Posted at 2011/06/26 17:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記
2011年06月26日 イイね!

ただいま車検中

ただいま車検中車検に出かけ中。
近所のGSにて。
多少早く行って、前倒しできるかと思いきや。人気が出ていて満車状態。
12時までかかるかも。
しかし、エアコンの効いた店内にノートPC持ち込んで優雅にブログを書いております。
基本整備は済ませている気持ちなので、単に事務処理だけに近い内容。
42000円だと思う。
何も無いことを祈る

余裕があれば、自分で車検を通そうと思っていたが今回は余裕無く断念。
次回は自分でやって30000万円コースを目指そうと思う。

ところで、今朝念のためブレーキランプを点検していたら、ハイマウントストップランプが切れていた。
端子間の導通を見るときちんと出ていたので、????と思って、再度戻して宙ぶらりんでテストをすると点灯した。
しっかりハウジングに戻すとやっぱり点かない。
確認すると、フィラメントが切れてバルブ内に落下していた。
急いで近くのホームセンターにて購入。189円でした。
切れかけだったのかな?
定期的に交換したほうが良いと思う。

ところで、誰もいない家で、一人でストップランプの動作確認をするのはどうするかというと。
力技。もう少し頭使ったほうが良いかもしれないが。
物干し竿を後部左ドア窓から差し込んでブレーキを押す。
もちろん助手席のシートは操作しやすいように倒しておく。
みんなはどうしているかな?
協力的な家族を持つのが望ましいと思います。
Posted at 2011/06/26 10:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセの日常報告 | 日記

プロフィール

「トルクと燃費と軽さ http://cvw.jp/b/235115/48604185/
何シテル?   08/16 20:22
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    12 34
56 7 8 91011
12 131415 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation