• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

クリを…

クリを…先週は、ほぼ滋賀で過ごして栗の仕入れがなくてきんとん作りはお休みになりました。
で、土曜の朝から前々からやりたかったことを実行です。
対面キッチンの向こう側にカウンターが欲しかったので。
ホムセン関連を片っ端から材料探しをしておりまして、結局のところ、集成材を使うか~とおもてましたが、産地に行けばそれなりの材がてにはいるかもと言うことで永源寺の材木屋へ行きました。

入り口のカゴに猫が鎮座しておりこちらを警戒して『シャー』って威嚇されながら社長婦人にかれこれ然々と説明して安い無垢板をだして貰いました。
母材は8,000円だったのさ。
2500×800×60㎜の無垢板を買いました。
これがまさかの栗。
年配の社長に片方を壁につけられるようにまっすぐに落としてもらい、足用の板材と壁掛け用の樽木を二本準備してもらって、合計15,000円。
かなりお安い。
行ってよかった産地。
ビバ永源寺!である。

で、家に持って帰りの、表面仕上げ。
電動カンナは一家に1台は必需品ですな。
その後、ランダムサンダで表面を仕上げた。


で、屋内作業を済ませて取り付け。



とまぁ、こんな感じに仕上げるのに丸二日。
案外早く終わったが、疲れた。

その後のcoffee breakでございます。


なかなか好評。

自己満足満々です。
Posted at 2013/10/20 22:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年10月17日 イイね!

つれづれ

つれづれ先週土曜日は、奈良へ。

お目当ては篆刻の道具を仕入れのために。
近鉄橿原線な西ノ京駅西側にある墨雲堂は書道に使う墨のメーカーですが、がんこ一徹長屋という書道道具を格安で売ってる売店が設置されていまして、石はもちろん、印を彫る印刀とかも市価の半額程度のものがあります。
半額なのでB品なんですけどね。
選べばさ十分使えるのさ。
で、石やら印刀等買い込んでね。
8,000円も使った・・・・

話はそんだけ。

で、
写真は唐招提寺にある校倉の小屋。
校倉は正倉院だけじゃなかった。
社会見学旅行は真面目に行こう!
と思った。
Posted at 2013/10/17 22:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月10日 イイね!

タイヤ考

皆さま、おひさ。

この前、枚方のマルゼンで聞いてみたんだか。

気:『雨の日グリップするタイヤとかけてなんととく』
マ:『Sドライブかな』
と。

合ってますか?

ツーリング乗り、町乗りだけだけど、どんだけもつだろか、二万キロくらいは走るの?

教えてくださいな。

ちなみにホイールは15インチ、Rayz(綴り自信ありません)です。


これは今つけてる石橋タイヤです。
Posted at 2013/10/10 21:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月02日 イイね!

疲れたなりよ♪

疲れたなりよ♪皆様こん。

おととい、昨日と幕張メッセで開催されているCEATECに行ってまいりました。
初日は見学、二日目は自社ブースにて商品紹介をしておりました。
と言ってもブースの一角で立ち番するだけですけどね。

この年になると結構体に残るんだわ。
疲れが。

で、とあるブースでは。
こんなお嬢様が・・・
初日はワンピースのコスプレやったが、三人居ないとできまへんねんと。


何の展示会って?気がするが。
大真面目なやつです。
コミケとかじゃない。
わたしゃ、50を目前にして若人の集まりチックな展示会に体力不足を感じるばかり。
多少鍛えンとあかん。

でもね。
往年の技術者が来てくれて、ここまでできるようになったんやねぇと感心してくれる。
そんな時代にかろうじて現役で生きていることの意義を感じなけりゃならないのかなと思った次第。

もう15歳若けりゃねぇ・・・
気持ちはそんときと何ら変わらんつもりでも見た目じじいになるということで。
同業のブースに立ち寄っても対応が何となく警戒感丸出しなのが気になる。中身はともかくとして・・・

新華社通信の記者さん。
美人でした。

そんだけ。
Posted at 2013/10/02 18:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ぶっ壊れました http://cvw.jp/b/235115/48594738/
何シテル?   08/12 02:05
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789 101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation