• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

年末始まる

年末始まるみなちゃま、おこんにちにゃぁ〜

昨日(2015/11/28)、今日と家の後片付けをしておりました。
そこここでオフ会が催されている中での作業。
要らぬ材木の処理、勝手に生えて根元の幹が15センチほどにまで育っちゃった木の伐採。
残った枝木を切り刻んで町のゴミ袋に。
これだけで袋は7つ8つ。

疲れ果てての日曜日。

ToDoはスタッドレス交換、障子の紙貼り替え、車庫地面修正(レンガの敷き直し)、などなど。
ところがどっこい。
has doneは障子の紙貼り替え、車庫地面修正の2つ
イッチバン最初に済ませる筈が出来なかったスタッドレス交換。これが問題はレイズのナット穴に入るレンチが嫁車とともに出張してしまっててタイヤ交換出来なかったというオチ。

障子の紙貼り替え出来たから良しとしよう。

実のところ、52のおっさんは、もう年末のバタバタが始まってます。これから来年のゴールデンウィーク過ぎにかけてまたまたの宮城県出張の嵐。この週も行くね。年末まで行ったり来たり。
年明けとともにべったりな出張の気配。
そうこうしている最中に北海道新幹線が開通するので土日休みが取れれば一度は蝦夷地へ行きたし。


という事で、土日は大掃除の一環で潰れましたとさ
めでたしめでたし(T . T)


Posted at 2015/11/30 00:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年11月23日 イイね!

グスタフ

グスタフおとといの晩にやって来た

グスタフ

おっさんだと思うが人懐こい
Posted at 2015/11/23 09:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記
2015年11月20日 イイね!

出張がえりを旅に

出張がえりを旅にこにゃにゃちわ

出張帰りです。
下着とカジュアルシャツとジージャンだけでは駅での30分待ちが超寒いのです。
因みにこの駅何駅かわかりますか?



新田駅です。
全国に同名の駅があるのですがね。
寒いところです。
で、東北本線で仙台まで移動中。
1,140円で一時間ちょい。
新幹線という手もありますが、せっかく最終に乗り遅れたのと、仙台に宿が取れたのとで在来線の旅に。
渡り鳥が多くなってまして、風情がある駅からの乗車となりました。
ただし、辺りは真っ暗っすよ。
来た電車は近代的な車輌ですけど、東北本線、寒い地方はもちろんのこと、電車の扉は自動では開かず降りたい人がボタンを押して開けるタイプ。

こんな感じで近代的な車輌です。

明日はどうやって帰ろうかと思案中。
Posted at 2015/11/20 20:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月19日 イイね!

さて、ここ何駅シリーズ⑧

さて、ここ何駅シリーズ⑧難問ですけど、前のブログがヒント
写真もよーく見るとヒントになります
Posted at 2015/11/19 18:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ここ何駅シリーズ | 日記
2015年11月19日 イイね!

ということで

ということでここは米原駅

528号に乗ってます。
参勤
着は21時半過ぎ

新幹線だけで4時間乗ります

もうはやぶさとこまちの連結部分見ても萌えなくなりんす
Posted at 2015/11/19 17:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ぶっ壊れました http://cvw.jp/b/235115/48594738/
何シテル?   08/12 02:05
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 5 67
89 10 11121314
151617 18 19 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation