
ナビを更新して行こうと思っておりまつ
嫁コソテ号用に。
嫁のコソテ号に取り付けてるやつはのディーラーから購入したもので10年前のモデルながらも、高精細、音質良し、音楽20GB、マップ20GB、4倍速録音等などで気に入って使っております。が、地図更新が2014年で終了しており、今後開通する道は、道なき道をゆく事となるとともに、もうそろそろ更新しても良いんじゃぁ無いかといふ事で、更新を検討しております。
とあるカードでポイントを放置していたら、なんとびっくりするくらい貯まっていたのでこれを使わない手は無いといふことで、トヨタ純正のナビに更新をしようと思てまふ。
調べたところ、トヨタの純正ナビって、最近は車種限定モデルがあったりして、普通版といふか普及版といふか、汎用的に取り付くモデルが少ないようです。
調べた限り選択肢は、
T-conectナビNSZN-W64T
スタンダードナビNSZT-W64
エントリーナビNSCP-W64
この3台だけ。
もちろんディーラーでの購入出来るモデル。
価格はこの際『マケテ!』と依頼して約1割引の171,100円くらい
価格.comで調べるとルートは不明ながらも開封なしで130,000円くらい
普通に買うならネット通販がお安いですね。
ただし、TVアンテナ付属なしなどの欠落情報もあるので、注意が必要。
で、カードのポイントを使えるディーラーでとなりますが、かなりのポイントがあるので、曰く付きかもしれないネット通販品よりも支払額は少なくなる。
ということで決まりなんだけれど。
音質はどうなんだろ?
ということで、嫁コソテ号はここまでとして。
娘号用に付けてるナビを更新しようかと思ってます。
clarion、カロッツェリア、KENWOOD、三菱電機を検討してまふ。
どうもカロッツェリアが良いみたいですけど、clarionもなかなかコストパフォーマンスが良い気がする。
三菱電機〜DIATONEも音質が良さそう&デザイン秀逸なところから魅力的だけれど、ナビ機能が今ひとつのようです。
カロッツェリアかなぁ
おすすめってあります?ゴリラ系の外付けと言ふか、オンダッシュモデル以外でね。
Posted at 2016/01/24 10:40:38 | |
トラックバック(0) |
エッセ道 | 日記