• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

大阪名物はどうよ

現地のスタッフにお土産を選んでましたが、「これが大阪名物」というのが意外とないように思う。
とりあえず選んだのは岡山の「きびだんご」とグリコのプリッツ。さて、もらった側としてうれしいのかな?
ブログ一覧 | 経済 | 日記
Posted at 2008/09/02 07:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 8:24
今や大阪名物っていっても全国区ですからねえ...

こないだの沖縄でも「本場大阪のお好み焼き」って店ありましたし^^;
やっぱ茜丸...かあ(爆
コメントへの返答
2008年9月2日 9:53
茜丸なかったorz
やっと江戸に到着
2008年9月2日 10:47
きびだんごで既に大阪名物を諦めているようなwww

住んでいると名物の実感がないことも多いですね。。
コメントへの返答
2008年9月2日 13:19
そうですね。
岡山のきびだんごは、一度買って見たかったので…
プリッツは、道頓堀のランナーの絵が入ったたこ焼き味なんです。
2008年9月2日 21:25
今はおみやげってのを選ぶのは困りますよね。
空港へ行けば全国のが揃っていそうな・・・
で、結局マイナーな物におさまってしまう。
ありがたいんだか、ありがたくないんだか・・・^^
コメントへの返答
2008年9月3日 3:53
持っていくのも面倒なので宅配にしたいくらいなんですが…
結局、ポッキーが喜ばれたみたいです。
きび団子は、女性陣が確保したようだし…。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation