• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

無料のかぼちゃをいただく

無料のかぼちゃをいただく 表題と中身が一致してませんが…

昨日と今日も、というか毎週山岳ドライブを楽しんでます。昨日は、そろそろシイタケのシーズンではないかということで「高槻森林観光センター」に。
ランダーのナビには堅田温泉と表示されますので、そちらに向かいます。
到着したのは、朝の9時ころでして…一番乗り。今シーズン最後の佃煮用にゴーヤを買い込んで。シイタケ狩りしてきました。レジの後ろには、無料のかぼちゃが置いてあったので小ぶりのを1個貰ってきましたが…二人きりなのに誰が食べるのか。

花の写真は、昨日の朝方の雨で客もいないだろうという読みででかけ咲いていた百合の雨粒を撮影したもの。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2008/09/14 21:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年9月14日 21:29
高槻森林観光センターは
昨年の かやぶきの里の時とか
通行するルートで 道沿いに あるのは
知ってたのですが

実は一度も 入ったことが無いです。
結構 大きい所なんですね、
コメントへの返答
2008年9月15日 9:58
コルトスピードの前を通って帰宅できるコースがあるので野菜の買出しをかねてのお出かけもよろしいかと思います。
(うちも二人だけど)お二人でどうよ。
2008年9月15日 0:46
以外とお散歩にはかの菖蒲園→かじか温泉へ...ってなコースもヨカですねw

昨日は三田熊野の湯でほっこりして来ました^^
コメントへの返答
2008年9月15日 9:58
そうですね。菖蒲園がよさそうです。
かじか温泉は知ってるのですが、寄ったことがない。茨木山中から大回りすると立派なラリーコースで泥んこになりました。
三田方面は、そのうち行かねばと思ってます。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation