• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

撮像素子か手の振るえなのか

撮像素子か手の振るえなのか 久しぶりに静かな日曜日を迎えて近所をもう一度カメラを持って行こうと思ってたら…野菜の買出しに行くんだとか。
少し雨が残っていて買出しには向いてます。で、カメラも連れてのお出かけ。
嫁が野菜を見ているあいだにモミジとかスズメを撮影してました。
この帰り道、勝尾寺への寄り道を提案してOKがでたので野菜を積んだまま参詣してきました。
左の写真は、本堂の向かいに生えている巨大なモミジなんですが、葉っぱが、なにかしらつぶれた印象があります。
撮影データは、22ミリの焦点距離で100分の1秒、+0.7の補正をかけています。
露出補正をかけたりホワイトバランスを調整したり、10枚以上を撮影しましたがイマイチです。
手が震えているのか、撮像素子の限界なのかな。
写してきた写真は、フォトギャラリーに入れておきました。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2008/11/16 18:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 19:04
ほんとに自分の感じたように撮れませんよね。
何十枚撮っても、満足できる一枚って・・・
まあ、私の場合はキャリアのなさですが・・・
でも、しずくの光景。
なんだかホッっとします^^。
コメントへの返答
2008年11月16日 22:53
フィルムに戻ろうかと…ちと考えましたが、贅沢な趣味になりますから簡単ではありません。
しずくの写真は、そのうち壁紙にでも。
2008年11月16日 19:05
他の写真をみると...葉っぱの「揺れ」ですね...

マットな感じの紅葉...油絵みたいな効果といったところでしょうかw
コメントへの返答
2008年11月16日 22:55
手ブレ防止がついているのは、55-200のズームだけでしてね。

狙っているつもりはないのですが…ま、いいんじゃないでしょうか。
2008年11月16日 19:43
私的には、全部合格です。

撮れた瞬間で満足します(爆笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 22:55
ありがとうございます。はい
2008年11月16日 20:49
こんばんは。
もしかして雨が結構降っていませんでしたか?
雨で葉が揺れると、手ブレ補正が悪さをすることがあるみたいです。
手ブレ補正は相手が細かく動く物の場合は、offにしないと自分の求める
映像にならない可能性が有ると、キャノンのサービスで言われたことがあります。
コメントへの返答
2008年11月16日 22:58
はい、こんばんは
雨は、ほとんど上がってました。わずかに降っていたのは見山の郷だけですかね。
手ブレ補正レンズは、55-200のほうだけなんですよ。
勉強させていただきます。
2008年11月16日 22:50
なんだか幻想的なイメージになっているような気が・・
デジカメならではの現象なのでしょうか・・
コメントへの返答
2008年11月16日 23:00
フィルムならもっと幻想的になるかも。ですが撮影枚数が多くなるので、お財布が持ちません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation