• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

経済的苦境に思うこと

経済的苦境に思うこと 京都に向かう間、嫁と22連休の話からいまの勤務先の影響度も話をしてました。目に見える範囲ではほとんど影響はないのですが米国では、売れ行きが減ったようでして、これで死亡率が上がるようです。
遅かれ早かれ日本も同じような現象になるはずなので…治療が優先されなくなる悲しいことが目の前に来ています。
冷静に考えれば…死亡率が上がれば、年金収入も減りますが本来長生きした人が受給する人の比率も減ります。医療費も最も高価格になる末期医療の部分が減り国民健康保険の赤字が緩和されるかな。その前に国民健康保険料を納付できる人が減りますが…
まあ、ぐるぐる回ることを考えるのは止めて、いまできることといえば、収入がある限り普通の生活をすることくらいでしょうか。貯蓄に走ることは簡単ですが、お金が回らないことがトータルとしてよくないのであれば、普通に出かけて普通に食べて。お金を使うのは出来るだけ小さなお店でってどうでしょ。

写真は招き猫。赤いのは、こないだ買った奴。ピンクのは、2年ほど前かな。なんと右と左を上げています。今年、いいことを招いてくださいな。
ブログ一覧 | 経済 | 日記
Posted at 2009/01/12 21:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 22:42
今までは不況と言ってもどこか他人事だという考えだったのですが、いざ目の当たりにすると不安です…。

まぁ不況といってもお金を使う人は使いますもんね~!
小さなお店はなんか応援したくなります(^O^)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:52
単純に休暇が増えるだけでは済みませんから不安ですよね。ここは勉強の機会と捉えていただいて…どうでしょ。
実は、カメラも小さいところで買ったりしてます。明日、日本経済のためにまた買ってこようかなと…自己正当化してます。(自爆

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation