• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

二日目は、金沢

二日目は、金沢 金曜日はチューリップ公園で、土曜日は金沢の兼六園にでかけてきました。旅館をスタートするのちょっと早いかなと思いましたが、実際はそうでもなかったようですね。
入り口には、「県民観賞の日」という板が出してあり無料で入れるそうです。
ここで2時間くらいいたかな。モミジというかカエデの木が多くて秋の風情が楽しみじゃないかなと。
それと公園は、小高い丘の上にあるので、あの高さまでどうやって水をくみ上げているのかが気になりました。今はポンプかな。時雨亭の漆塗り天井とか障子の貼り方に見とれてきたり。
そのあと、駅前にいってお土産をしこたま買い込んで…浅野川茶屋町に。ナビの案内する駐車場がわからなかったので、ちょっと手前のコインパーキングに止めて歩いていたら蓄音機博物館があったので1時間ほど聞いて、それから現地に向かうも神社でお願いをしたり喫茶店の看板に見とれたり。
その茶屋町では、ミシュランひとつ星のお店に入ってなんかを頼んで食べてきましたっけ。ついでに金でイグサを巻いた畳なんかも拝観させていただきました。
家具のサイズもちょっとだけ確認。
16時ころだったかな、引き返しだしたのは。北陸道をひたすら走って大阪に着いたのは20時。近所のお好み焼きやさんで夕食して土曜日一日が終わりました。

フォトギャラリーは、こちら

ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2009/05/03 20:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 22:00
はじめまして^^

北陸観光お疲れ様です。

金沢観光はいかがでしたか?
兼六園の噴水は日本最古と聞いています。噴水も昔からとなりの池から高低差を利用して噴水しているそうです。
金沢は金箔が有名なので、室内金箔仕様の目が痛くなるお部屋もあったりしたかと…。

フォトギャラリーを拝見しましたが、本当に綺麗に写っていますね。
又、コチラに遊びに来て下さい☆
コメントへの返答
2009年5月4日 7:18
おはようございます&はじめまして

金沢はよかったですよ。
噴水は、3メートルですね。古代ローマから噴水があったはずでして兼六園の造園者は、それを知っていたかどうかに興味があります。
たぶん、秋にはもう一度チャレンジしたいところですが、どうなんでしょうね。
2009年5月4日 18:13
北陸にいらしてるんですね^^
秋の兼六園、俺は好きです。
ただ、いろんな種類の木が植わっているからか、あの木は綺麗に色付いてるけど、この木はまだまだ…みたいな感じで、同行者はうーん…って言ってました(笑
コメントへの返答
2009年5月4日 19:55
すでに帰宅しました(^^ゞ

紅葉の具合は、木によって違うのは当たり前でして…色とりどりの美しさを楽しむものです。ま、考え方の違いじゃないでしょうかね。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation