• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

蓮の花と紫陽花を1日で楽しみたいなんて

蓮の花と紫陽花を1日で楽しみたいなんて 蓮の花と紫陽花を1日で楽しみたいということで、早春だったかにでかけてきた草津市立水生植物公園をもう一度訪問して、長命寺に行くことにしました。

例によって高速道路をつかって、瀬田東だったかで降りて走ることしばしで現地到着。
駐車場には、タイミングよく1台だけ空いていました。

睡蓮は、入ってすぐのところに展示してあり携帯のカメラでも十分写せます。あとは温室。こちらにも沢山の睡蓮が咲いてます。蓮の花は、入って右奥に水槽があり10本くらい咲いてたかな。
このあと園内と温室を散策して睡蓮を写してきました。だいぶなれたので次回の訪問時には、何とかなりそうです。

このあと長命寺に向かうこと40分で現地に到着しましたが、階段なんですよね。800段ちょっとですが、琴平宮みたいに少し登って平地を歩くタイプではなく、ひたすら登り一直線なんです。
左側を見ると登山自動車道があります。
「大型車は登れない」と記載してあり柵があって、この幅を超えるとだめという暗黙のお約束のようでしたが、ランダーの鼻先を突っ込むと大丈夫のようですのでそのまま頂上を目指して…細い道を登って頂上に到着。10台くらいの駐車場なんですが、1台あいてました。

そこから50段ほど登って本堂に到着。写真は本堂の広場においてあった瓦なんですが
見晴らしは素晴らしいです。(写真的にはちょっと)
紫陽花のほうは、ピークを過ぎていて六甲山の方がよかったかもしれません。

メモ:睡蓮は午前中のみ咲いているので、朝のうちにお出かけください。
夏場といっても7月下旬までは蓮の花を撮影する人で混雑の可能性大

撮ってきた写真は、フォトギャラリーにアップしておきました。

関連情報URL : http://www.mizunomori.jp/
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2009/06/28 21:36:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation