• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

「とめはねっ!」

というドラマがNHKで放映されてます。ここまでのところ、ドラマの中では、春の新入生から始まって夏の合宿まで来てますが…夏に撮ったものなんでしょうか。
書道(?)は、そろばんと同じく苦手でして良い思いではございません。墨を摺ってて「かちん」とあたって手前に飛ばしたなんてのが記憶にあるくらいかな。

それはさておき、リンク先に書初めの投稿欄があります。マウスで書初めは、いかがでしょうか。

そうそう、Macintoshにも書道のソフトがありましたっけ。6.0.7の頃ですが、それはそれで懐かしいかも。
ブログ一覧 | いまどき | 日記
Posted at 2010/01/23 18:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 18:57
書道は、先生から 『 提灯屋 』 と言われましたが、その意味は長い間分からなかったが、一度細く書いて、何度も塗り直して完成させる技を、既に習得してました (^^;;
コメントへの返答
2010年1月23日 21:49
なんか水彩画みたいな…
機会があれば入門させてください(@_@;)
2010年1月23日 19:58
小学校3年生、3級。
ここで僕の書道は永遠の終わりを迎えました。
コメントへの返答
2010年1月23日 22:11
お疲れ様でしたm(__)m
2010年1月23日 21:13
字を書くと、自分が日本人であることに不信を持ちます(笑)
私が尊敬する人の一番が”字が上手い人”
そんなんでいいのか?って思われますが、
めちゃくちゃ憧れるのです。
もっと練習しなきゃなぁ。。。(汗;)
コメントへの返答
2010年1月23日 22:15
字が下手なほうに自信がございまして…字がうまい人、尊敬します。


それでいいんじゃないでしょうか。あと数年して時間ができれば練習しよっかな(謎
2010年1月23日 22:19
最近筆ペンで熨斗袋に名前を書きました。
自分の文字にがっかりです(TT)
コメントへの返答
2010年1月23日 23:10
私なんか、がっかりを通り越して、たまに嫁が書いております。(@_@;)

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation