• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

世界初のパーソナルコンピュータの開発者エド・ロバーツ氏が死去

表題は、そのままなんですが…
インテルの4004を作ったのは、日本人が関与してまして、それをマイクロコンピュータ(マイコン)に仕上げたのは、ロバーツ氏でした。(このニュースに触れるまでは知りませんでした)
そのマイコンにソフトウェアを書いたのがマイクロソフトのビル・ゲーツ氏。マイコンをパーソナルコンピュータという名前に変えたのは、IBM。前後してAppleがApple ][ で時代を謳歌し、そのあと68000でMacintoshを出したわけです。
ちなみに理沙というお名前は、Macintoshの前身のlisaに心酔しているAppleマニアが娘につけた名前かもしれません。
それにしても時代というものは、プロセッサーの高速化とメモリーの増大、ハードディスクの巨大化があっという間で、OSの処理レンジが8bitから16bitに切り替わって、32bitになって微妙に足踏みして64bitにやっと踏み出した感がありますね。

4004を作った島さん、元気にしているのかな…。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2010/04/05 23:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜名湖おはようツーリング
tarmac128さん

本麒麟 350ミリリットル
アンバーシャダイさん

木津川市花火🎆
京都 にぼっさんさん

7/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

愛車と出会って2年!
向日葵:-)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation