• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

ターボ(tourbo)

ターボといえば、最近は排気ターボが定番のようになってますが、
その昔の映画でメル・ギブソンが出てきたMad Maxには電動ターボがでてきます。
もちろん、エンジンフードの上に電気モーターがニュッとでておりスイッチで
エンジンの回転数と無関係に圧縮をかけていたはずなんですけど…

いまは、そんなエンジンを見かけないような気がします。足りない知恵で考えるに
排気ターボも有効ではないかと思うものの配管の取り回しやエンジンの回転とは無関係に
圧縮できる点を考えれば、イマドキのCPUによる制御をさらに細かくできるはずなので
電動ターボもありじゃないかと思うんですよ。
その辺をしっかりやれば燃費も向上するような…と思いつつ、TSIはどうだったかと
調べてみたら電動ターボが付いてますね。昔からある技術なのでうまく作れば何とかなりそうですが
いかがでしょうか。

ちなみに…
 その昔、ゼロックスがコピー機の特許を独占していた時期があり誰も参入できないと思われていた頃、コニカだったかが公開された技術だけでコピー機を作って参入した話を聞いたことがあります。今では、コピー機とはデジタルカメラで撮影してプリントするという概念が理解できればわかる話です。

電動ターボをうまく生かす方法は、難しくないと思いますが。

で映画の方は、後半に悪者がやっつけられる爽快感、たっぷりでしたっけ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/07/11 08:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 23:19
マッドマックスは、
3部作のうち、やっぱり
2が一番多く見てましたね、

自分にとって
メルギブソン=マックスでしたから、

国内にも、インターセプターが
1台あるみたいです。
コメントへの返答
2010年7月12日 20:19
私は、1作目でおなかいっぱい状態。
ものすごい世界を作り上げたものです。

それって、興味ある(@_@)

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation