• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

テール to ノーズ

テール to ノーズ 渋滞で真後ろには銀ピカの大型トラックがぴったり張り付いてのろのろ運転です。

プレッシャーを感じることもあるんですが、こういうときは銀ピカの反射でストップランプの球切れ点検でどうでしょ。
方向指示器のほうも点検できればいいのですが、反感を買うこともあるので自粛です。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2010/07/18 08:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 9:00
ピカピカメッキのタンクローリーが前にいる時には、うっとりしてしまいます。
コメントへの返答
2010年7月18日 11:25
ぴかぴかメッキのタンクローリーはいいですよね。牛乳だったら安心感たっぷりだし。
写真を撮りたくなります。
2010年7月18日 10:04
私も良く、無料点検してます (^^;;
コメントへの返答
2010年7月18日 11:26
プラス指向ですね(^^ゞ
2010年7月18日 12:16
なんと前向き思考ですね!

自分もそうします。
コメントへの返答
2010年7月18日 14:20
ぴったりくっつかれれば、ハイマウントストップランプも確認できますから、お願いしたいくらい。
2010年7月18日 13:55
自分も点検しちゃいますね(笑)

合流で「ありがとう」のハザードを焚きながら点検したり(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年7月18日 14:21
そうそう、ハザードを使う手がありました。
方向指示灯も確認ですよね。
2010年7月18日 15:59
確かに私も点検する時ありますが・・

うーん・・こんなにつめなくても・・って思う距離。
コメントへの返答
2010年7月18日 16:07
たぶん、1メートルも無いでしょう。
「見切り!」って奴かも

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation