• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

MMFですね

MMFですね 今日は、MMF(三菱自動車のオーナーが中心となって企画・運営するミーティング)
があり7月の末から4回ほど準備会に参加した総仕上げの日でした。

朝3時に目が覚めて・・・寝ると危ないのでおきだして、テーブルの上においてあったパンと買い置きのレモン系飲料を持ってお出かけ。
途中で、握り飯2個とお茶を買って、そっちで朝飯。桂川のSAにつくとキャロルにLifeがいたのでお話を伺っていると、ミニキャブがいるので気になるとのことで、そっちに移動すると天音の父さんでした。
ちょこっと話してたらキャロルさんもLifeさんもほどよい時間になったので出発。天音の父さんも出発しましたので私も現地に向かって行ったのですが、左折入場が基本ということなので、遠回りしました。
路面電車と道路が共用しているところがあったので、かなり怪しい状態のまま、到着。(何が怪しいかは聞かない)

30ほどミーティングの後、ペアを組んで屋上駐車場入り口にて待機。看板持って2時間たってました。
そのあと、開会式・屋上駐車場に移って景品交換作業のお手伝い。OUT of Landerさん、まじんさん、乱打亜さん、、★kazu★さん、ただクマさん、fujikazuさんありがとうございました。

そして、ストーンさん、NEW1さんフリースのモデルありがとうさんです。

そのあと会場内を歩き回って・・疲れました。さらに、閉会式に・設営済み会場の後片付けなんかを関係者全員でやって、何とか帰宅。

歩いた距離は、12500歩で7.5キロでした。疲れました。orz
明日は、休暇をとってあり播州方面にお出かけして、秋の恒例のイベントは終了。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2010/11/07 20:16:33

イイね!0件



タグ

MMF

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 20:54
お疲れさまでした^^ 今年は、参加出来るかと思っていたんですが^^; 朝早くから、ご苦労様でした^^
コメントへの返答
2010年11月7日 21:32
いえいえ、これが最後のご奉公だったりするかも…
そうなんですよ、遅刻恐怖症ww
2010年11月7日 21:07
スタッフお疲れ様でした^^
おかげで二人揃って思いっきり楽しめました。
明日はゆっくり休んでください。
って、こちらの方に来られるんですね^^

うちの相方は8km以上歩きまわってたみたいです!
コメントへの返答
2010年11月7日 21:33
いえいえ、ずいぶんと助けていただきました。

相方さんが歩いた距離は、私の倍くらいあったような。羨ましいやら
2010年11月7日 21:41
本当に お疲れ様でした

私は、まったりとさせていただきました^^
これも、☆通行人さんをはじめ 多くの
スタッフ~ のおかげです( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2010年11月8日 6:33
おはようございます。

もう少し時間があれば相談に乗ってもらえたのですが…
私は、その場にいただけKさん立派ですよね。
2010年11月7日 21:48
ホント今回は短期間の準備期間ながら乙でした^^;
コチラもビミョ〜な仕上がりですが仕事から帰ってきました。

次は忘年会で...ネタ待ってますね(爆
コメントへの返答
2010年11月8日 6:34
短時間で仕上げる技術とか、バックでの準備を進める技ってのは、いただきました。

忘年会のネタはたっぷり!
2010年11月7日 23:19
スタッフお疲れ様でした。
おかげでとても楽しむことができました。

残念ながら、あれはゲットできずすいませんでした。
もうちょっと早ければ...

次は忘年会?
コメントへの返答
2010年11月8日 6:44
いえいえ、どういたしまして

次は忘年会に・・・
2010年11月8日 0:07
こんばんは~&御苦労様でした。

丸1日動きっぱでしたね。ゆっくり休んで下さい。

忘年会などの次イベント楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2010年11月8日 6:45
おはようございます。

そうなんですよ。右足のアキレス腱付近が怪しいです。

忘年会やりましょうよ
2010年11月8日 0:44
おつかれさまでした
サウロペルタへご訪問いただき感謝
お会いできなくて残念でした。

またの機会を期待・・
コメントへの返答
2010年11月8日 6:46
はい、疲れました。

あっちのほうに写真をアップします。
次回、どこかで会いたいものです。
2010年11月8日 8:15
スタッフの皆さんには本当にお世話になりました。

MMFは家族連れ、子供連れでも楽しめるのがうれしいですね。
コメントへの返答
2010年11月8日 18:38
ほんと、スタッフの皆さんは偉いです。
私は、ちょっとお手伝いしただけですからね。

子連れで楽しめたのは何よりです。
2010年11月8日 18:12
どうも、昨日は早朝から
お疲れ様でした。

こっちも、麦藁おじさんを探して、
何回フロアを回ったことか...

結構歩き疲れました。
コメントへの返答
2010年11月8日 18:39
はい、まだ寝不足だったりします。

麦わら小父さんとは、都合4回ほど見かけてました。

来年はもっと疲れるかもしれませんよ~
2010年11月8日 18:13
昨日はお疲れ様でした!

スタッフのお仕事も大変だったでしょ

お陰さまで楽しい時間を過ごせました

水島で開催があれば微力ながら立候補したいと思います

ホントに有難う御座いました!
コメントへの返答
2010年11月8日 18:40
はい、大変でしたね。

私なんかはバックヤードでうろうろしてただけです。

水島でできればいいですよね。そのときは、お客さんで行きますが。
2010年11月8日 22:52
お疲れ様でした

次回 機会ガアレバ 微力 ナガラ   お手伝い シマスネ^^    
コメントへの返答
2010年11月9日 19:03
疲れましたね~

次は、どこでやるのか・・・
2010年11月8日 23:57
スタッフ大変お疲れ様でした。

階段の上り下りが多かったですが、健康のためよかったです^^;
ちなみに私は5000歩程度しか歩いてませんでしたorz
コメントへの返答
2010年11月9日 19:04
ほんとほんと、階段の上り下りは、3回くらいしかしてないです。駐車場スロープは、2回かな。
へろへろです。
2010年11月9日 8:32
先日はお疲れ様でした。

特にスタッフ会議からの参加でしたので通行人さんと何度も絡む事ができて心強かったです。

MMFもいざ終わってしまうとスタッフもそこで一旦は解散になるのでちょっと淋しかったりしますが初めての事だったので良い経験になりました。

今度はもちろんMMF以外でも宜しくお願いします。

コメントへの返答
2010年11月9日 19:05
あまりお話ができなかったというのが正直なところでしょう。

体験すると、いい記念にはなりますが、いろんな思いでできました。
2010年11月9日 12:59
お初&お疲れ様&お世話になりました。
スタッフ皆様方のご尽力あってこそのMMFであること再認識しました。
またお会いできたら、ゆっくりお話しさせて下さいね。
コメントへの返答
2010年11月9日 19:06
そのうち、逢えると思いますよ(^。^)
2010年11月13日 12:15
遅れましたが

MMFお疲れ様でした♪

微力だったと思いますが、MMFに協力できてよかったです!

本当にありがとうございました(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年11月13日 17:42
いえいえ、どういたしまして。

ものすごく助かりました。
土下座しても足りないくらいです。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation