• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

重機で遊べるテーマパーク

アッチのサイトにも書いたんだけど、やっぱりこっちかなと思いつつ

米国に什器銃器重機で遊べるテーマパークができているそうな。
ま、そんな紹介記事があったんですよ。

http://www.narinari.com/Nd/20110615813.html
日本語の紹介記事↑

で、思うにこの重機でレースをするとか・・・
スピードは出ないけど、かなり面白いものになるんじゃないかと思います。
とうぜん、溝を埋めてのショートカットありだったりしてね。

あとは、このテーマパークをカースタントの一部に組み込んでの追跡劇なんてのはどうだろうか。
ありえないアクションが期待できます。

その昔、007でロンドンバスの上半分をぶっ飛ばしたりなんかしてましたが・・・
100トンのトラックなんかで・・・ オーストラリアの露天掘りにいてますね。

想像するだけで面白いです。

関連URLのほうは、米国の本家のサイトです。マウスカーソルが化けます。
ブログ一覧 | いまどき | 日記
Posted at 2011/07/01 20:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

逃げて‼️逃げようがない?
伯父貴さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年7月1日 21:11
見ましたよ、このニュースw
Max入場料が6万ってのもなかなか強気の商売とは思いますが...

行ってみたい♪
コメントへの返答
2011年7月2日 7:17
入場料が高いってことは、気合の入ったマニアしか来ませんからね。その分楽しんで帰えろうとします。

私も行ってみたいけど・・・ orz
2011年7月1日 22:01
やっぱ、でかいショベルカーで
穴掘ってみたい願望はあります。
コメントへの返答
2011年7月2日 7:18
仕事で掘るよりは面白いと思います。(^。^)
2011年7月2日 9:33
昔少し触りましたが難しいですよね!

技とセンスがないと上手に操れないですからね・・・

コメントへの返答
2011年7月2日 10:26
昔のは確かにレバー数が多くて難しかったみたいですね。4本レバー+アルファだったかな。
念のために小松のサイトを調べてみたら左右2本レバー+フットバーで動かせそうです。
それでも筆をつけて習字させるってのは大変そうです。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation