• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

風邪薬

ブログを読み返すと(どこに書いてあるんだか)6月25日あたりから風邪を引いていて・・・
咳が止まりません。熱は無いんですがね。

で、もらってきた薬のうち、夜間に咳がひどくなったら飲むようにといわれた飲み薬なんですが
プラスチックの容器の側面の目盛りにチェックが入ってないというか、教えてもらった目盛りがどれなんだ *.*;
わかりません。

そうこうしているうちに残量が少なくなってきたので振り混ぜてみたら中身がゲル状になってる。
発酵でもしたかと思ったけど直接飲むようなこともしてないしのでありえないか。
結局、ドクターを信じて呑み続ける勇気も無いので、洗面に捨てたのですが、なんだか昆布の成分のような、ヨウ素たっぷりのような成分のような。

キホン、風邪に効く薬は無いのですが、咳に確実に聞く薬くらいできないのかなと・・・
(喘息なんかはあるんじゃないかと思ったり)

というわけで、咳のつぼにはまると運転中であろうがなんであろうがお構いなし。
やはり、風邪をひいたら車は乗ってはいけないかも。

で、土曜日までに治るのか・・・そのまえに仕事はしっかり片付くのかorz
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2011/07/05 21:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年7月5日 21:42
通常咳止めには、咳をしているのを忘れさせるものと、気管支を広げるもの、タンを出し易くするものが入ってます。そのままだと苦いので甘い味が付けられてます。飲み続けると便秘になり易くなると言われていますが、普通は病院で抗生物質を出しますが、これは逆に下痢になり易いです。
コメントへの返答
2011年7月5日 22:04
抗生物質をいただいておりまして・・・結構柔らかでした。orz

しかし、体重は減ってないなぁ
2011年7月6日 7:57
大丈夫ですか?

暑い時期の風邪は辛いですよね(つд・)
早く良くなりますように。。
コメントへの返答
2011年7月6日 19:07
ほぼ完治だけど、咳だけがたまに出てきます。orz

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation