• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

しゅららぼん

久しぶりに映画に行ってきました。

で、見たのが「偉大なるしゅららぼん」。万城目学(まぎめ まなぶ)の小説が原作になってます。ほかには、「鴨川ホルモー」とか「鹿男あおによし」とか「プリンセスとよとみ」とか、出した小説がほぼ映画になっているという感じです。

映画のほうに戻って、撮影の現場は、彦根城。たぶん、昨年の春なんでしょう。桜満開でして、城の周辺にある施設も合わせて撮影に使われています。

清子さんが、馬で進んだ城下町も、どこも、その昔に歩いた町でして、懐かしく見てました。
大阪の人が、唯一笑えるツボのが、浜村淳さんがでてくるシーン。馬で進む一行に道を譲ってもらえるシーンです。湘南では誰も笑わず。大阪だったら大爆笑のはずなんです。

ストーリーは、(何年も前に読んだ)小説どおりに進んでいくので安心感がありますが、小説自体に突っ込み不足みたいな感じもあります。映画のほうは、粛々と進んでいってまして、いい出来です。

観客の入りは、日曜日の朝9時20分スタートなのに3割から4割くらい入ってました。
関西人ならお勧め。
関連情報URL : http://shurara-bon.com/
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/03/16 20:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation