• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

但馬高原植物園

但馬高原植物園 今日は、ずいぶん前から目をつけていた「但馬高原植物園」にでかけてきました。

完全に悪天候ドライブです。
行き帰りで5時間ほとんどが雨。現地も雨。現地は弱い雨だったので、まあよかったかなと。

ドライバーとしてみるなら、国道9号線から外れて山登りルートに入ると俄然アウトランダーの世界に没頭できます。対向2車線だし、見通しのよいカーブを右に左にぐいぐい登っていく快適さ(ほんの15分ほどかな)

さて、入り口に当たるレストラン「ヒュッテブルンネン」で昼ごはん(到着が12時!)
そのあと、園内散策。1時間くらいかな。写真をご覧ください。これほど、地面を写すのが楽しい場所はありません。
たいていの場合、観光客が多いとか、ごみで汚れているとか、何かと地面を写すのを避けて通っているのですが…。すばらしいのひとこと。
コケの具合、枯葉をそれとなくはき集めている様子。ベンチの位置、どれをとってもすばらしい。もちろん、紅葉は言う前もありません。(モミジはない)

青空だったら、それなりの持ち物を持ってきていれば、もうしばらくいたでしょう。
レストランで、千年コーヒーを飲んで帰ってきました。

ドライブ情報
 大阪からだとETCの通勤割引の範囲に入るので9時までにスタート
 サービスエリアや道の駅は適当な間隔にあるのでトイレの心配なし。
 現地の駐車場は無料(80台)
服装
 現地は、アスファルトや木道があるので、靴に関してそれほど制限はないが、ピンヒールで草原を歩くとプスプスを穴を開けて回ることに。

お土産:
途中のサービスエリアで巨大な梨とか柿を売ってました。但馬牛のシグレ煮が特産なんだとか。

ブログ一覧 | アウトランダー日記 | クルマ
Posted at 2006/11/19 21:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

夏季休暇
hidetonoさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 22:23
ここはたしかハチ北へ行く道の途中にありますよね。
昨年は前愛車で夜中の2時頃、誰の轍もついていない雪道を走りました。
この車の雪道の安定感は特筆もので、だれも通らないも夜中でも安心できました。

今年もこの道を通るでしょうが、ランダーの雪道ドライブ、楽しみです。
コメントへの返答
2006年11月19日 22:40
そうです。途中で寄り道みたいなものです。
私も、速く雪道を走りたいなと…。雪が降るのを楽しみに待っています。
2006年11月20日 21:28
せっかくのお出かけなのに、雨で残念でしたね(;_:)
でも雨だからこんなお写真が撮れたのかな・・
カツラの木の所まで歩かれました?

このあたりは近くに『木の殿堂』とか『ハチ北温泉』などあるので、スキーシーズン以外でも楽しめますよね♪

コメントへの返答
2006年11月20日 21:55
雨だから、綺麗な写真が取れました。
雨が降っていると意外といいんですよ。もう少し空が明るいともっといいのですが…。
カツラの木の所へも行きました。撮った写真はぶれてました。(片手で15分の1以下は無理)。木の殿堂とハチ北温泉は次回、コースを考えてからにしたいと思います。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation