• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

本当のグローバル化とはなんだろうか・・・・

単純に想像できるのは、英語でしゃべればグローバル化完了なんですけどね。本当は、そうじゃないと思う。具体的にどこに対応していればグローバル化といえるのかというと・・・どこなんでしょ。
米国に対応していればよいなんてのは、いまどきは駄目じゃないかと思う。
じゃあ、欧州? 輸出などで大量に買ってもらえる国といえば、EU圏ですが、英語だけの世界ではありません。ドイツ語もあればフランス語もあるし・・・イタリア語もある。

安全で最も手っ取り早く稼げる国ばかりではない今時においてのグローバル化は、本当のところ、どうすればよいのかが見えてこない。
カントリーリスクなんてのもある。米国内に韓国関係の方が像を作ったという話がありまして・・・他国の世論まで操作するんだと思うし、そうなると昨今の反対派(どれとは申しませんが)の活動を見ると背後に関係する人がいるんじゃないかとも思う。エネルギー資源をなるだけ高く売りたい人は、代替エネルギー源の稼動をなるだけ遅らせればよい。しかも流出する資金は、ボディブローのように効いてくる。水面下での経済戦争みたいなもんです。

話を元に戻して・・・ほかの国はどうだろう・・・南米は?
人口が世界で2番目に多いインドは?
そして言語として最も話者が多い中国語の中国は、どうだろ。
結論として、売りたい地域の大まかな仕様に合わせて売っていくしかないのかなと思う。英語一本で押すのは、状況をよく見て柔軟に対応するのが本当のグローバル化じゃないのかな。結果、日本でやっていることとほとんど変わらないはずなんです。

ま、そんな」風に思います。

ブログ一覧 | いまどき | 日記
Posted at 2014/07/06 20:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation