• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

メリーポピンズ

昨日は、31人ほど写真を撮ってきて(お一人様だとそんなに疲れませんが)、微妙に疲れが残っているところに持ってきて嫁が現れて映画を見ようというんだな。
最近は、滅多に一緒に出かけないものだから(まあいいか)という気分で行ってきました。
場所は、いつもの映画館でして頭の中には、1年ちょっと前に見たウォルト・ディズニーの約束がありました。(どこかで見たような)記憶の中にあるメリー・ポピンズの世界を実際の映画で見ることに。
交響曲などでは短いメロディーで、曲全体のイメージを表して、それを変化させながら展開していくことが行われています。このメリー・ポピンズでは、煙突掃除の歌がそれでした。

物語は、描かれた1910年のロンドンを背景に大道芸人で大道画家で煙突掃除に凧売りの青年がリードする形で始まる。奥様が婦人参政権運動に熱心な家庭に新しい子守りを募集したらメリー・ポピンズがやってくるところから始まる。映画としてはアニメと実写の融合ということで当時としては画期的なものだった場面が多数出てきます。

最後のほう、「2ペンスを預ける」というパートにたどり着きます。銀行にお金を預けると利子がついて・・・というお話なのですが、今となっては遠い世界のように思う。これは、それいじょうは書くまい。

そう、彼女のかばんはカーペットで出来ていてありえないものが入っているんだ。ぱっとみたときに頭の中にドラえもんが浮んだ。いえ、それもどうのこうのとはいうまい。
←中途半端ですが、映画が作られた時代と現代(2015年)の違いでもあるし。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2015/08/29 20:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

口直し
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation