• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

民王で国民投票

先週、終わってしまったんですが、この中の国民投票が秀逸でした。
身近な例の選挙だと投票は、はがきによる通知、必要な人員の確保(人件費を含む)、投票場所の確保、はがきの確認や投票券の引き換え、立会い、開票、開票結果の集計と発表に結構な費用がかかります。
ところが民王でやってたのはテレビのリモコンにある色ボタン(青、赤、緑、黄)のうちの3個を使用してました。これを押してもらうことにより一世帯に1台前後あるテレビから投票できることに。

不正をしようと思えば出来ないこともないけれど、どうなんでしょう。不正投票のためにわざわざテレビを買ってきてつないでいっせいにボタンを押すとなると1票あたり数万円が必要になるのかな。1世帯で複数台あったとしても、それほど大きくぶれることはないかな。

あとは、誰がボタンを押すのかというあたり、投票のための時間帯に大きく左右されます。たとえば、昼下がりだと年齢層に大きく偏りが出るはずだし、夜も19時と22時では微妙に違ってくるはず。もちろん、事前に周知しておいての投票にしても忘れることもありえるのかな。(事前投票が出来ないかという話も出てくる)

いろいろと問題点はあるだろうけれど、この方法を使って五輪のエンブレムの投票をやってみるのが良さそうです。投票のための放送は、NHKかな。民放も混ぜて行うと面白いかもね。(結果がどれくらいずれるか・・・)

やるとしたら

「番組の途中ですが、ここで投票をお願いします。
 エンブレムについて、どれがよいか色ボタンにて投票をお願いします。」
なんてやってあげると、どのチャンネルを見ていても強制的に投票できるかも。

ちょっと面白そうですよ。

.
ブログ一覧 | いまどき | 日記
Posted at 2015/09/29 13:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation