• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

高速道路120キロ規制

特定の基準を満たした場合のみだろうと思うけれど、最高速度120キロが容認されるとか。いつものルートを走りつつ考えてみた。

まずは、走れるのかというのと巡航速度として大丈夫なのかというあたり。

走れるのかというのは、単純にアクセルを踏めばよろしいという感じですが、そうはいかない。以前に乗っていたミニカなんかは、瞬間的に出せましたが1分を超えて走らせるのは厳しいものがありました。ほかには風切音で、これも長時間にわたると結構イライラさせられます。また、ホイールバランスも重要な要素です。100キロまでは大丈夫なホイールバランスでも、ほんの10キロ増やすだけで「わなわな」な感触がハンドルに伝わってくることがありまして、わなわなのまま、走り続けるのはよくないでしょうね。

そして巡航速度の問題。先にも書きましたが、追い越しでの120キロは、十分耐えられても巡航速度としての120キロは、一時的にせよ、それ以上の速度もあり得るわけで車としての対応ができているかどうかでしょうか。

そうなると・・・120キロのレーンとそれ以下のレーンに明確に分けてくれると助かるし最低速度の明示もしてほしい。山陽道なんかでは、トラックの追い越しで追い越し車線が詰まってしまうこともあったりしますし、法規制速度で追い越し車線を延々と走っている車両などもあります。いえ、法規制速度で走ることは大切なことですが・・・・長蛇の車列になるんだ。

ま、なんですな。当分は故障車がたくさん出てくると思う。事前にアナウンスをしておいても、それは対して効果はないだろうし。そのまえに大阪近辺での120キロ規制は当分ない(はず)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/03/28 19:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 22:08
大阪近辺の高速道路は、平らな道が少なく 凸 凹 が多いので、逆にスピードを出すと危険ですね (*_*;
コメントへの返答
2016年3月30日 9:05
ですよね。ま、そんなわけだから、この近辺での120キロ上限緩和は・・・・六甲山の裏側あたりの山陽道から淡路島への道くらいかな。あの辺でパトカーにつかまっているのを何度か見かけましたから。^^;

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation