• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

月ヶ瀬梅林

月ヶ瀬梅林 冬とは思えない日々に誘われたのか通勤経路にある梅の木のつぼみが膨らんできました。
あと数週間で咲き始めるはず。そうなるともうそわそわして花めぐりドライブのことを考えてしまいます。
 関西で梅の有名なところといえばいろいろありますが、毎年出かけているのが月ヶ瀬の梅林。
駐車場が少なくて結構大変なんですが、いつ出かけても、なぜか偶然にも空く駐車場があります。(悪天候だからかも…)

写真は昨年撮影してきたものです。現地までのルートは雪だったのですが、到着すると雪もやんで助かりました。


で一句

 待ちわびて
 つぼみ数える
 梅の花

だれが誰を待っているのかは、テキトウに想像しましょう。
待っている場所は、京都の北の天満宮辺りがお勧め。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/01/16 21:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年1月16日 22:06
北海道なら梅もサクラも一緒に咲きますよ。

写真を撮るなら大忙しです。


コメントへの返答
2007年1月17日 20:07
5月中旬の北海道かな。連休中に一度だけ行ったことがあります。そのときは、まだ雪が残っていたところもあって、それもまたよかった。

そうですね。気に入るのが何度も通えないのが季節ごとの写真だと思います。
2007年1月16日 23:35
北野天満宮の梅は見応えありますよ~(^O^)
すぐそばの紅梅庵と言う料亭もオススメです♪
コメントへの返答
2007年1月17日 20:08
昨年、出かけてきました。梅林の中の茶店でお茶して帰ってきました。今年も狙ってます。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation