• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

Cup Holder FM transmitter for iPod

Cup Holder FM transmitter for iPod iPodのバッテリー切れがあったので対策の一部としてFM Transmitterを買ってきました。
置いてもなんとなく安心感があったので性能を評価する前にデザイン優先で選んでます。
パッケージを開くと本体のほかにiPod用のアダプターが6個ほど出てきます。とりあえず本体とケーブル類をもって車に。
サイドブレーキの横に置いて撮影してみました。画面の右奥にもカップフォルダーがありますが、iPod を装着したままでは、頭がつっかえます。(ちっちゃいのはいけるかも)
電源は、シガーライターから。ケーブルがシフトレバーの横を通りますがめったに使わないのでたいした問題でもない。(パドルシフト万歳)

気になる音質は、カップの角度に影響されるのか、いいときもあればノイズが混じってくるときもある。(ちょっと向きを変えてやればいい塩梅になる)

FM Transmitterの設定周波数との同調は、FMラジオのAuto scanを使えば、難なくあわせることができました。(電源入れて再生しながらAuto scan)
忘れてはいけないのは、車に戻ってきたら、エンジンをかける前にiPodをセットする。これです。そうしないとエンジンをかけたとたん、FMのノイズを聞く羽目になります。Naviは、1分ほど云うことを聞いてくれませんし。

さて、これから春のドライブに向けて、これでいってみようかな。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2007/03/09 20:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

洗濯大臣
ターボ2018さん

たいへん!
レガッテムさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation