• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

日本文学の分類(厳密には分類ではないけど

軽い読み物として10年以上前からハヤカワ文庫とか創元社文庫とか扶養社文庫なんかが主だったものでしたが、ちょっとそのあたりの変遷を描いてみます。
(絵ではないので書くというのが正しいかもですが・・・)

大昔は、岩波文庫が隠然たる基準みたいなものでして☆1個が「いくら」という値段で決まっておりまして、それは細かな値段付という「余計なことをしない」という方針のようなものでした。そのあと新潮社文庫なんてのがでてきたり。単行本として出版されたのち、文庫として売り出されることになっていたような。それから幾星霜、最初から文庫として売り出されるようになってきました。
創元社(推理/SF)文庫は、翻訳物のSFとか推理もので結構有名だったんじゃないかな。それに対抗する形というか、老舗への対抗としてハヤカワ文庫がでてきました。(早川文庫?)。ハヤカワ文庫は、元々新書判サイズのハヤカワ・ミステリが源流だったような。題名は思い出せないけれど、ペランペランのものが500円くらいしたけど数冊買った記憶がある(お値段は昔のそのままの価格で今だったら千円以上したはず)。
ハヤカワ文庫でペリー・ローダンが始まったのは1970年代ですから歴史は50年は続いているのかな。←このうんちくを下記始めると終わらないかもなのでWikiを御覧ください。
出版社の変遷は、著作者の変遷とも並行してますよね。

定義が難しいのですが文庫本出版社なんてのは若者向けが少ないのですが、逆に捉えると読者層がジワジワと高齢化していくのが防げないんじゃないかな。そこだけをみていくとオンライン小説が常に若い読者層を捉え続けているんじゃないかと思う。
そしてオンラインで成功したものがオフラインに戻ってきてる。そう、若者向けの文庫本として。
オンラインからオフラインへの切り替え(逆襲?)は、様々な利点がある。前もって読者数がつかめること。そして最も大きなのは、誤植(誤変換)やら細かな言い間違い、が指摘されること。文章として好い点(盛り上がる点)が、読者から返ってくる。

ちょっと長くなったので分割します。
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2020/04/27 08:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation