• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月26日

歴史を語るつもりではないけれど

歴史を語るつもりではないけれど 昨日の夜に書いたメモをもとに書いてみます。
メモのタイトルは、エンジンの話です。が、今になって考えてみるまでもなくエンジンに関しては錚々たる方々がいますし、ネット上を調べると排気管までしっかり写ってるエンジンは意外に少ない。
 クラッシックカーといえども戦後すぐ(応仁の乱?)の頃でもエンジンの排気管までしっかり写真として残っているものが少なくて(話題には使えないなぁ)と思った。
 昨日の夜の時点では、エンジンの配置(縦置き・横置き)からの排気管レイアウトやら熱問題はどうなってるんだろうかというあたり。
今でも縦置きレイアウトのエンジンを積んでいるクルマは残ってますが、高級車のみじゃないかな。たとえば、5(昔のアウディ)から6気筒あたり。V型もあるかもしれない。
今では、大衆車だと横置きの2~4気筒でフロントを駆動してるのがほとんど。最新の車のエンジンルームは、タイトル写真のようになっててエンジンらしい雰囲気なのかなぁと思ったりする。いわゆるスマートってやつでして素人は見なくてもよろしいのかな。そのへん故障が起きてもコンピュータを繋いで診断すればあらかたわかるらしい。
夢があるのは排気管が見えるのが良いのか見えないのが良いのか・・どっちなんでしょうね。

ちなみに写真のエンジンは、後方排気でして左側が後ろです。アウトランダーの頃よりも洗練されていて見た目も綺麗になっています。
.
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/05/26 19:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation