• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月17日

竜の卵

竜の卵 確か…地震前後に買ってきたんじゃないかと思うけれど日記には書いてなかった。というわけで、改めて。

初版が1982年6月30日。読んだのが2010年7月15日出版の11刷…というわけで、なんとまあ長い間気づかなかったんだろうと。そして、読んだあともほったらかしということになってた。そもそも紀伊國屋書店で買った覚えもない。さらに言うならば、検索するとアマゾンにて1354円なり。価格変動がある古本なのにですよ。

気を取り直して本の方。まず、最初にお願いしたいのは、巻末に近いところにある専門的補遺を読まないこと。読んでしまうと興味半減だし、想像を広げる部分が10%以下になってしまいます。(読んじゃったら仕方ないですが、それでも想像を広げないと楽しめませんから)

物語は、「プーは、葉の茂る樹上の棲家に横になっていた」から始まるんですが、裏表紙に書いてある「探査宇宙船セント・ジョージ号が中性子星を・・・」なんてのは想像もつきません。とりあえずプーとその子孫の物語からのスタートで獣からの進化を追いかけていくハードSFの物語です。その中には、数を数える動機なんかが展開されますので、もしも類人猿からのスタートだった場合の概念の獲得ってのがわかりやすいかもしれません。
大団円まで読み進んで、専門的補遺に進むと、自分の考えていた生物と作者の設定していた生物とのギャップに驚くかもしれません。

機会があれば、御覧ください。しかし、高いんですよ。

蛇足:J.P.ホーガンの「星を継ぐもの」初版本が1980年ですから老舗といえば老舗の本かもしれません。
ブログ一覧 | お勧めの本 | 日記
Posted at 2020/06/17 09:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation