• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

なんとかなった

なんとかなった 割と気長な方なのですが、BIOSのアップデートをやっておりましたらPCがフリーズしまして・・・30分ほど待っても変化はなし。マウスも全く動かないって状態になってからですのでBIOS更新が終わっているんじゃないかと楽観視しつつリセットをやらかしました。ま、こうやってブログを書いてますのでなんとかなったんですけどね。

 もともとの原因は、GATEWAY DX4850というPC(Windows 7)にWindows 10をかぶせたのですが、
・近くのUSBポートに挿したマウスが全く効かない
・正常なシャットダウンができない。
って症状が出まして解決しないと・・・ってことでBIOSアップデートをしておりました。
 マウスが効かない症状は、本体の上にあるマウスポートに指すとダメ。後ろにあるキーボードポートに挿すとOKという謎状態(たぶん、理由はあるけど調べるのが面倒)
正常なシャットダウンができないのは相変わらずなので、BIOS更新は必須で2011年だったのかをダウンロードしてきまして、DOS窓から実行したのですが、最初に書いたとおりフリーズ。BIOSを壊してしまいました。
正直なところ、これが初めてでして(あああってところ)なキモチで昼ごはんタイム。
 んで、いつものPC屋さんに出撃ですが、とりあえずは、壊れたマザーボード(MB)を観察してCPUソケットやら電源ケーブルを観察。

現地についたら似たようなのはないかと。何が何でもCPUとメモリーは取り替えずに済ませたいし、CPU交換となれば全とっかえは必須なので中古MBを・・・
それとなーく、使えそうなGA-B75M-03Hってのが見つかりまして買ってきました。
そこからの分解⇒使うべきケーブルの確認⇒起動&設定変更で
なんとかなりました。

1時間ほど動作チェックやらWindows Updateなんかをやって大丈夫ではないかということで今に至っております。
未解決なところは、SDカードを認識しないところ。たぶん、MBに挿すUSBケーブルの位置が問題なのかも。まあなんとかなるはず。(USBメモリーは大丈夫)

毎回やらかすことではないにしても、けっこう大変でした。

.
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2020/07/23 18:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南房総へドライブ
R_35さん

誕生日プレゼント頂きました〜♪
kuta55さん

夏季休業期間中のレーダー探知機対策 ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

炭火焼き
ふじっこパパさん

Audi S4 Avant 3.0 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation