• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

シートと言えば

車の中で最も重要な部品は、「シートである」というと無理があるんだけどプアなエンジンにイライラするよりもお尻が痛くなるシートのほうがもっと辛い。

歴代のシートの現物を並べてみることはできないけれど、乗ったクルマの名前を並べることは簡単なので列挙してみる。列挙とはいえ、大した数ではない。

シビック(ハッチバック:ガソリン)
ミラージュ(セダン:ディーゼル)
エアトレック(ステーションワゴン:ガソリン)
アウトランダー(SUV風味 4WD:ガソリン)
ミニカ(商用車:ガソリン)
RVR(ステーションワゴン:ガソリン)

大まかに書くとこんな感じ

お尻が一番痛かったのはシビックでして背もたれもペランペランだったような。大阪から名古屋方面に行ったとき関ケ原付近で辛かったような記憶がある。
シビックのあとしばらくクルマから遠ざかっていたんだけどミラージュに戻ってきて驚いたのはシート。全く痛くない&疲れないのですよ。エンジンが情けないのですが、諦めればなんとかなるし妙に急がないから安全至上主義になったかも。
そのあとのエアトレックも素晴らしいシートだった。(フロントホイールを空転させるほどのパワーもあった。)
後継となるアウトランダーも素晴らしかったが、嫁母が乗るときはシートに登る感じだったかな。雪道を恐れることなく走れたことも素晴らしかったけどね。

 ここまで読んできた皆様、ミニカをけなすと思うでしょ? 商用車でして購入した時点で10年ものだったような。お値段はディーラーの言いなりで30万円なり(しっかり覚えてます)。こいつがペランペランのシートなんだけど疲れないのですよ。プアなエンジンを叱咤激励したことはあります。箱根の上り坂で3速しかないATの1速で登るなんて、よくやりました。

そしてRVRは、まだ秀逸とは言えませんが硬さがとれ座り心地がアップしてきました。来年くらいに秀逸になるかもね。

.
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/11/28 08:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation