• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月14日

格言

格言とは、というあたりから始めないとわからない人もいれば「猫の手も借りたい」とか、「犬も歩けば棒に当たる」とかいうフレーズを思い浮かべる人もいるのかな。
個人的に作ったのは、
「鉈(なた)で刺身を作る」ってやつね。
慣れていなくて繊細な操作が必要なのに・・・無理やり仕事をこなして使い込む感じ。そりゃあ、使い込んだソフトを使えば簡単に作れるけど、強力なアプリがあるのに使い込んでないからという理由で使わないのは、ちょっとなぁということで遠回りになってもやってのける。

ちょっと話を戻して猫の手は、何かのグッズになってたかな。いやいや、亀の手が頭をよぎる。いかんいかん・・・

ちょっとリセットね。
 今どきの人は、格言などを使ってニュアンスを伝えることはしないんだろうか。二階から目薬なんてのは、結構あるんじゃないかな。目薬を二人の人物が協力して・・・しかも2階と1階にわかれてやるんだ。何故そうなるのかは置いておいてやらざるを得ない状況はありえるかもね。
こないだ話に出てたのは「君子危うきに近寄らず」とか、「君子は豹変す」とか・・・。こんな諺というか警句みたいなのを思い浮かべて呟いたあと詳細に説明するのは面倒だし、「あっそう」で流されるのもちょっと悔しい。

小学校で教えていてもおかしくないんですけどね。ということで大昔に買った諺の本は、こちら
リンクが怪しいと思われる場合は⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4265800378
五味太郎 ことわざ絵本 で検索するとヒットします。ことわざを元に絵を書いてあり、となりに出版された当時を反映させた諺が書いてあります。ま、大人が読んでも面白いですよ。

まとまってないなぁ・・・
.




ブログ一覧 | 日本語 | 日記
Posted at 2021/01/14 21:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation