• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

プラントハンター

プラントハンター タイトルはカッコいいのですが、中身は地味な感じがしなくもない。

要するに植物蒐集家に応えるお仕事です。今では(様々な規制があって)そんなに目立つ仕事ではないと思いますが、明治の頃には盛んだったんじゃないかという話です。

Wikipediaによると幕末にシーボルトがユリの球根を持ち帰ったことから始まったらしいですが、結構盛り上がったんじゃないかな。結果、プラントハンターが日本の山野を駆け巡ったのかどうかは謎ですが、巨大なオニユリを見た瞬間ってのは神にも祈るようなキモチだったんじゃないかと思います。

こういったお話は、意外と聞かないですよね。私も知らずで10年くらい前かな。何かのグラビア雑誌(アッチコッチ豊かなお姉さんじゃないやつでお姐さんがにこやかにしてるパターン)で見かけまして調べてみるとなかなかの物語のようです。
明治の頃は、ゆりの球根が輸出産業だったとか。
これ以上は、コピペしたくなるような記事があるので、こちらのリンクを御覧ください。

ちなみにお姐さんが微笑んでる雑誌は、花時間ってやつでした。

インスタグラムを見つけましたので、ご覧くださいましまし。
(お姐さんはでてこないです)
https://www.instagram.com/hanajikan_magazine/
.
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2021/07/12 10:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation