• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

光明寺

光明寺 タイトル画像は、帰り道を振り返って他人様を写したものです。みなさん、マスクをしておりますので大丈夫じゃないかと思います。

さて現場に行くには・・・バスのほうが良いのだそうな。30分に1本程度しか走っておりませんが色々と調べていくとJR長岡京の駅前駐車場に留めて、そのまま観光協会に行って割引入場券を買って現地で入場って感じでしょうか。

JR長岡京からのルートだと阪急の長岡京市横をすり抜けて光明寺に。このルートをバスで走るのはかなり気を使う感じでして、横幅1.8mのクルマでもしんどい気がする。
そして現地に自家用車用の駐車場はない・・あるかも。だけどコインパーキングを見かけた記憶はない。もし、あったとしても高そうですよ。

ちなみに光明寺の(公式)拝観料は千円でして、それが長岡京の観光協会だと400円なり。

それでね。入ってすぐの坂道を登っていくのだけれど、それほどすごい感じではない。なーんとなく拝観ルートをたどっていくと幔幕を張ってある門についてしまう。

お寺さんの意向としては、貴重な歴史的資産とか祀ってある仏教などにも関心を持ってほしいものという感じでしょうか。

とはいえ、幔幕の所まで来てしまってますので出てしまうしかないのです。そこをでて振り返ってみると・・・・紅葉のポスターと同じシーンが展開されてました。うん、素晴らしい。

そしてふと気づいたのが、前半の素っ気なさであり出口のすぐ横にある入口で本堂から引き返してきた一団。(お寺さんの)想定通りのルートを通らずに帰ってきてまして、そこは理解できた。

そ、混雑を避けるために長い目のルートを取ってるんです。

ま、そんなわけでおすすめです。
関連情報URL : https://komyo-ji.or.jp/
ブログ一覧 | 紅葉スポット | 日記
Posted at 2021/11/21 10:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation