• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

揮発油税の続きの続き

水素を効率的に作成する技術の発表があったのでサイトを見ていて・・・気がついた。
電気自動車が増えるより前から燃費の改善によるガソリンの需要が減ってるんですよね。

いま、現在(2022年2月15日)に於いてのガソリンの価格は170円をちょっと下回ってる。
消費者としては車に乗らなければいいわけだけれども、それでも必要な限り乗っている。しかしだ、燃費効率が良くなれば月に1回の給油が二月に1回になってくる。

ガソリンスタンドは、過当競争以前の問題として(スタンドを維持して)営業できるかどうかが必死の達成項目になろうとしている。

それは、地域の市町村の税収も連動して10年ほど前からじわじわと減ってるはず。いわゆる茹で蛙なんだけどWikiを調べると水の温度が上がってくると逃げてしまうんだとか。

税収が減る要素は、ほかにもある。
例えば、タバコ。今の値段はしらんけど500円前後かな。むかーしの「わかば」が30円くらいだったらしくて、うちの親父殿はセブンスターをくゆらせていたっけ。うん、100円くらいかな。あるいみ、それなりの値段のタバコをくゆらせるのはステータスだったはず。

それから、酒
こちらも「とりあえずビール」の世界から飲まない人が増えたし、宴会が無駄遣いの局地でもあるということに気づいた人もいるはず。気の合わない人に辛抱してついていくという風潮もかなーり減ってきてるし。ただし、しゃちょーについていくのは生活のためだったりもするけどね。

それから・・・ギャンブル。
これは、細かく書く必要もないか。最近はパチンコ屋の店じまいが多くなってますよね。

ま、そういった税収減がじわじわと迫ってきているのにインフラは老朽化してメンテナンスが必要になってきている。
橋なんてのは、その最右翼ではないかな。橋が落ちると交通が止まるし・・・。
ブログ一覧 | 経済 | 日記
Posted at 2022/02/15 14:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation