2023年03月26日
責任の所在
統一地方選挙が迫っておりますよね?
シランケドの方々は、選挙と無縁・・・なのかな。
ともあれ立候補者がいて投票する人がいるわけで、いろんな思惑もあるんだろうなと。
タイトルの責任の所在というのは立候補者の立ち位置(プロフィール?)が、どこにあるのかなと。
これまでは共産党員ならば共産党だし自民党ならば自民という、シンプルな構図が成り立ってた。うん、わかりやすい。
ところが・・・最近は無所属が多いんだ。立候補者当人を推薦する推薦者が、相乗りで推薦してる場合もあるんだけど非常にわかりにくい。(当選したあとは更にわかりにくい)
立候補者を知事とか議員として投票するのに所属している政党がわからないのは微妙に判断に苦しむ。え、「みためでいいじゃん?」とはいかないんですよ。
見た目ならば女性に投票すれば解決なんてのもありそうだけどね、そうもいかないですよ? 誰とは申しませんが。
男性にしてもねぇ・・・当選したのはいいけど登院しないひともいたし。
クリーンに見えて、しっかり働いてもらえそうなので投票したら、そうでもなかったって感じ。
難しいなぁ・・・・
.
ブログ一覧 |
いまどき | 日記
Posted at
2023/03/26 07:50:47
今、あなたにおすすめ