• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月27日

雨の日は楽しい?

たまにバスに乗ってるのですが、晴れていると警戒する要素が多いんですよね。

たとえば、自転車。
 交差点だと突撃してくるし左折やら右折なんかは神経をすり減らす。左折は、特に慎重にしないと左後ろは見えにくいし不意に曲がりだす自転車が多い。
もちろんバスと並走してバス停でバスに乗ろうとしている乗客と激突をするんじゃないかと思う。たぶん、自転車に乗ってる人は何も考えてないですよね。

例えば歩行者
 交差点はおろか横断歩道がないところでも不意にわたりだす。

例えば乗用車
 脇道から出てきて脇道に入るやつが多いんだけど方向指示器を出さずに(あるいは直前に)って感じなものだし、交差点内で突然曲がったりするもんだから「青信号」でも油断ならない。

これが雨降だと自転車は激減するんだ。ただし降り始めは、濡れないために突撃するからヤバい。
歩行者は激減する。乗用車もかなり減る(けれど方向指示器を出し遅れるやつは結構いる)。

惜しむらくは時間帯によって満員のバスになることかな。いずれにせよ油断大敵雨あられではある。

.
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/05/27 18:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東急バスとレクサス、ワンボックスカ ...
どんみみさん

新学期~夏くらいまでは、特に慎重に ...
HA36 ALTO Xさん

これも、多く見かけます。
アンパンマン@翼くんさん

これから出来上がりを取りに行く。セ ...
sa-eriさん

桜まつり…見て来ました😆
伯父貴さん

安全第一😊
Kojackさん

この記事へのコメント

2023年5月28日 9:43
自転車の無灯火がまだ多いですね。死ねばいいのにと思います。
コメントへの返答
2023年5月28日 9:56
自転車の運転者の方は見えてるから大丈夫だと思ってるんですよね。よく考えてもらうと相手に発見されてこそ安全ってやつなのに。
それなのにぶつけられたほうが被害者ってのは納得がいかない。それも無保険車だったら「どうする?(家康)」
我が身を守ってこその話

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation