• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

足の甲の傷というか…

5年ほど前から足の甲にすり傷ができておりましてね。
原因はいくつかあるんだけど足全体のむくみ。
それに引きずられてできた足の甲の擦り傷。

歩き回るものだから、なかなか治らずでして・・というブログを書いたのが2021年の12月19日。

ま、それから3年ほどたった途中経過。

現在の状況は、
足首の周りが25センチくらいで、「足のむくみ」が取れてます。油断するとむくんでくるので歩き回るのだけはやめられないけど2~3キロくらい歩くとなんとかなる。
足の甲の擦り傷は、改善してきてます。

この改善のための努力は・・・

貧乏ゆすりかかと上げ運動は、忘れずに時々やってますよ。忘れてると夜中に「こむら返りがやってくる」んだ。これが厳しくて目が覚める。

足の甲は、ハンドクリームという名のワセリン軟膏を塗って(ベタベタではない)から靴下を履いてます。昔、実験用のワセリンを買って使ってた人もいたんですが、500g入は使い切れない感じがする。とにかく色は地味だし香りもついてない。メリットはお値段がアホみたいに安い。

そういえば。靴もインソールが柔らかいものに変更してある。なかで足がすべらないのが助かるんだ。

あと1年くらい経ったら、もう一度書くかも。

.

ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2024/10/20 09:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

加水分解除去方法
kimidan60さん

加水分解の除去
kimidan60さん

最強の軟膏!Vaseline~♪
masato5555さん

手が荒れるっ・・・
白いショコラさん

ZIPFITインナー改造
VOLK42さん

【 七千円生活二日目 】ポイントで ...
Cafe mocha - DEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation