• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

お葬式の話

タイトルのこういった話は、あまりしないものでして他人にも(こんなのがあった)などとは気軽にはできないし、また、近頃のせーねんに話をしても(そーしきかよー)ってうざい顔をされるのが落ちだから…文章にして読んでもらうことに。

昨年は、6回もあったというのは2日ほど前のコメントで書いたんだけど、その中でも印象深いというのかな。この話は、それこそ、私たち二人の頭の中に仕舞っておくだけにしても、どうなんだろうかと思う話。決して問題があったわけでもないのだが。

前振りが長くなったけど…
昨年の2月だったか、3月だったか、とある方が亡くなりまして娘さんとは懇意にしてたのでお葬式の通夜に向かいました。もちろん、夜なんですが斎場(?)の駐車場には誰もいません。
で、二人で通夜が開かれるところへ伺うと家族の方が3人。牧師さん、アシスタントのお姉さんの7人だけでした。聞くところによると、関係者はほとんどが米国に住んでいるとかで他に参列者はいませんでした。
(あしたですよね)といいつつ帰宅した土曜の夜だったかな。人数が少ないので明日も行こうかということで、本葬(?)にも出席させていただいたのですが…。やはり3名と牧師さん、私たち二人。でした。
たくさんの人に送られるというのもありなんですが、家族3人とお友達夫妻というのは、考えされられました。

これってね、独身で通し引退してからずいぶんと時間が経つと、同じ現象になります。
見送るのは兄弟の家族の娘だったり孫だったりします。
兄弟がいない場合は、どうなんでしょね。重い考えさせられる現象ではあります。
ブログ一覧 | 経済 | 暮らし/家族
Posted at 2007/06/07 22:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年6月7日 23:57
こんばんわ。
私一人っ子なもので...
自分の時は、せめてよめより先に逝きたいとは考えてます^^;
最後に残るのは、ほんと寂しいかも。

ま、その前に1人モンにならん様にせねば...
コメントへの返答
2007年6月8日 20:53
こんばんは~

孫やひ孫、玄孫までいれば、さびしいことはございません。はい。

その前は、サービスに努めませう。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation